ご訪問頂きありがとうございます
関東在住
2人の娘(小3、年中)を持つ
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
片付けられないコンプレックス
からなんとか脱却。
お片付けのこと
家計のこと
病気になったことなど
備忘録的に
書いております。
本日もお読み頂きありがとうございます
気づけば1月も終わる〜
冬季うつじゃないけど…
なーんかやる気が起きなくて
寒いし動けない〜
片付けると意気込んでおりましたが
次女が鼻水と咳で幼稚園をお休み
したことで予定が狂い…
今布団の中でブログを書いております
さて、
積立NISAも4ヶ月目が
終わろうとしております!
昨年からスタートして
満額投入済み
以前のお話はコチラ
先日、楽天キャッシュ
で積み立てる設定にようやく変更!
めちゃくちゃ簡単だったから
もっと早くやるべきだったと
反省
でもとりあえずやった自分を褒める
↑すぐ自分にご褒美を与えるタイプ
これが散財に拍車をかけておりました
4ヶ月目の結果はコチラ!
先月に比べるとかなりマイナスが
解消されてきましたり
一時期はマイナス三万
まだまだ株価は低いままなのかな。
とりあえず淡々と積み立てます。
2024になったら
投資額を上げていく予定。
以前、変額保険での投資信託を
勧められておりました…
投資信託よりよいメリットを
説明されましたが…
私には理解できず個人でやろうと
思いお断りしたのです。
この時はまだ積立NISAの改正が
決まってなかったのですが、
お断りしておいてよかった!
最後までお読み頂きありがとうございました