ご訪問頂きありがとうございます
関東在住
2人の娘(小3、年中)を持つ
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
片付けられないコンプレックス
からなんとか脱却。
お片付けのこと
家計のこと
病気になったことなど
備忘録的に書いております。
両親が来ております!
3年ぶりに家族で
すき焼き
前回いらしたのは
3年前ですねって。
コロナが流行る前でした。
お肉の写真を載せてみる
久々に心から美味しいと思える
料理を頂きました。
たまの贅沢のために
節約をしようと
心に誓ったミミコです。
予約しただけで、支払いは父

さて、積み立てNISAの話です。
10月に楽天でスタートして
丸3ヶ月!
3ヶ月目のとこまでは
まぁまぁプラスでした!
以前の記事はこちら
でこちらが最新!
そーなんですよ

マイナス継続中。
ここ2、3日前日比だと
プラスになってきたものの…
とりあえず来年も継続!
今年は途中だったので、
ボーナス設定してしまってるので、
これを変えなきゃ!
今年中にやるって書いてた
自分のブログ見つけて…
忘れてる自分にドン引き

あとは楽天キャッシュ設定も
すでに一月は手遅れ…



続いてジュニアNISA
こちらは11月スタート!
最新の状況は
長女分
次女分
やはり金額が大きいので
マイナスの金額も大きい!
上げ下げしながらの
右肩上がり!
と何度も耳にしたので
こんなもんかーと思ってます。
とにかく出来ることを
コツコツやる
節約して
貯蓄と投資!
来年はもっと家計を見直していきたい。
夫は結局まだ始めてない。
楽天キャッシュが一番いいとか
色々知識をつけて
始められなかった人が
ここにいた…
下のブログでそんな話書いてたら
すぐ隣にそんな人がいた事実
お読み頂きありがとうございました