どうも、レッスンです。


なんとか生きています。
CA3I0342.jpg

さて、9/26は「ラママ新人コント大会」でした。


ご来場のお客様誠にありがとうございました。


ラママ新人コント大会とは、「コント赤信号」のリーダーの「渡辺正行」さんが主催のお笑いライブで、20年以上続く歴史のあるライブです。


過去には、「ウッチャンナンチャン」さんや「ダチョウ倶楽部」さん、「爆笑問題」さんや事務所の先輩の「エレキコミック」さんも出ていたライブです。


関東の芸人の中ではかなりあこがれのあるライブです。


今回、ネタ見せを通り出させていただきました。



一本ネタコーナーの出演者が、「スピードワゴン」さんや、「うしろシティ」さん、「ザ・ギース」さんや、「ラブレターズ」さんなど、かなり有名な人ばかりでした。



なので、スクラッチパーティー2で一緒になったことがある、「きつね」さんや「八田荘」さんと一緒にいました。




さて自分が出たのは「コーラスライン」という、お客様が面白くないと思ったら、手を挙げていただき、10本上がったら、ネタ終了のコーナーです。




とにかくギリギリまでネタを練習していました。



ネタですが、「メリーさんの電話」をしました。


自分の中ではピンになってよくやるネタです。


つかみのところより、前に笑いが来てしまいかなり焦りましたが、なんとか持ち直して楽しくできました。


そして結果は、手があがったのは一本でなんとか最後までネタができました。


すごく嬉しかったです。


ライブ後、「渡辺正行」さんから、色々アドバイスをいただき、すごく嬉しかったです。


とにかくあこがれの場所でネタができて、楽しかったです。


また出れるように頑張ります。






































今回キングオブコント決勝に行った「リンゴスター」さんも一緒でした。


昔ライブが一緒になった時に話した人が、決勝にいくとは。

どうも、レッスンです。

なんとか生きています。

9月25日は「スクラッチパーティー2」でした。

ご来場のお客様誠にありがとうございました。

シアター稲葉さんが主催の新ネタを2本やるライブです。

今回は「ベイビーフロート」さんや「マザーテラサワ」さん、「ゆうきたけし」さん、「街裏ぴんく」さん、「堀江辻本」さんなど知り合いが多かったです。

とりあえず、「フカミドリ」さんと同期という事がわかりました。

さて、ネタですが、1本目は「ケーキ屋の予約」をやりました。

新ネタです。

ピンになり、初めて鉄道以外のネタをやりましたが、とりあえずいい反応があって良かったです。

2本目は「天国への列車」をやりました。

過去にやったネタですが、色々替えてみました。


こちらはもう少し改良をしたいとおもいました。

とりあえず色々勉強になりました。
















「ベイビーフロート」のにしやんが、「レッスンさんって、あのエレ片のレッスンさんだったんですね。」と驚いていました。

多分自分以外にレッスンはなかなかいないよ。

お疲れ様です。


レッスンです。


ライブが一つ追加になりました。


第325回ラ・ママ新人コント大会

日程・
2014年9月26日(金)
開場・18:30
開演・19:00
会場・渋谷La.mama
La.mama_map
料金・前売 ¥1,600 当日 ¥1,900
全席自由席・整理番号付き(ドリンク代 ¥600 別)
ローソンチケット にて好評発売中! 
Lコード:31850

出演者(すべて敬称略・順不同)

司会 渡辺 正行
MCアシスタント 高橋健一(キングオブコメディ)

【1本ネタ】
なすなかにし、THR GEESE、うしろシティ、ラブレターズ、鬼ヶ島、スピードワゴン

【準1本ネタ】
阿佐ヶ谷姉妹、モグライダー、リンゴスター

【コーラスラインコーナー】
バジル公園、ニレンジャー、シンボルタワー、八田荘、あじさい、銀河と牛、スーパーニュウニュウ、レッスン祐輝、きつね、オキシジェン、チャーミング、ヒカリゴケ


あのラママに受かりました。



過去には、「ウッチャンナンチャン」さんや「爆笑問題」さん、「オードリー」さんや事務所の先輩の「エレキコミック」さんも出ていたライブです。


受かったメールが来たとき、かなり驚きました。


ほかの出演者が「スピードワゴン」さんや「うしろシティ」さんなどかなり豪華です。


そして、MCがあの「渡辺 正行」さんです。


とにかく、楽しくできればいいです。


お暇でしたら、是非!!































朝ライブに落ちた月に、ラママが決まるっていうのもなんかすごいです。

どうも、レッスンです。


9/6はトゥインクルライブでした。


ご来場のお客様、誠にありがとうございました。


今回は、同期の「東京アヴァンギャルド」とMCをやりました。


久しぶりのMCもありましたが、今までのMCの時よりのびのびできて良かったともいます。


さて、ネタですが初めてトリを担当いたしました、


ネタは「新鉄道キャラクター」をやりました。


過去に一度やった鉄道キャラクターを新しくしました。


ただ、ここ最近鉄道音響ネタを主体でやっており、久しぶりのフリップネタをやったせいか少しテンションが高かったかもしれません。


けどお客様もテンションが高くて、すごく反応がよく楽しくできました。


まぁ、ちょっと余計なセリフも多かったかもしれませんが。


とにかく、楽しくできました。


そして、EDで単独ライブの告知もさせていただきました。


1位の「ストレンジサニィシアター」さんおめでとうございます。



































さて、実は今回の順位ですが、最下位でした。


来月は朝ライブになります。



うぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




オレンジアロー2


どうもレッスンです。


11月29日に、初めて単独ライブをやらせていただくことになりました!!!!!!!!!!!!!


いやぁ~、コンビの時にできなかったのにまさかと。


自分でも驚いています。


しかも2回公演です。


昨年エレ片でいじってもらって、その時にできれば良かったのですが、一年でここまで成長したんだと見てください。

とりあえず、最初で最後になるかもしれませんので、今の自分にできることを全て出していきたいと思います!!!!!!!!





レッスン祐輝第一回単独ライブ「オレンジアロー」


【日にち】11月29日


【時間】昼の部 14:30開場/15:00開演

    

    夜の部 18:30開場/19:00開演


【場所】 池袋GEKIBA


【料金】前売り1500円、当日1800円


ご予約は公演時間と枚数を事務所のHPか、ブログにメッセージに頂ければ完了です。


よろしかったら是非!!



























昼夜みるといろんなトラブルがみれますよ。