ホテルのインテリアから学ぶ | ストーリーのあるインテリアで暮らしを豊かに               STORY+DESIGN  

ストーリーのあるインテリアで暮らしを豊かに               STORY+DESIGN  

     ただ空間を整えるだけでなく
     あなたのストーリーをインテリアに活かし
     豊かな暮らしのデザインをお手伝いする
     横浜 インテリア・収納デザイン事務所  STORY+DESIGN
  
    
   

こんにちは。

 

ストーリーのあるインテリアで豊かな暮らしをデザインする、

STORY+DESIGNの山口晃子です。

 
北海道は旭川に来ています!
 
そう、以前の記事で触れましたが、雪が大好きな息子の「雪の上でストライダーしたい!」という願いを叶えるために、やってきましたよ!
 
{B2F5D98D-1B25-437C-BEA7-7E1AE15F823F}

寒い!寒いというか痛い!
でも息子ははしゃぎまくりです音譜
 
 
そして今回のお宿はこちらJRイン旭川
駅直結、ホテルの下がAEONという便利な環境、しかも2015年開業の新しいホテルです。
 
去年も旭川に来ましたが、その時から今度はこちらに泊まりたいと思っていましたビックリマーク
ホテル選びにもインテリアが気になってしまう私ですが、こちらはどんな感じかというと・・
 
 
客室はグレイッシュベージュとナチュラルカラーのウッドでまとめられて、優しい北欧モダンテイストです。
{AB61B67D-1FBA-419A-9310-7166336A7DF3}
 
{C1A54117-4DBB-46B5-8877-EB10215337E7}
 
{E3D5E5BA-A07A-494C-BAB2-B64F288FF37D}
時計がアナログ&ウッドでかわいい
 
旭川は家具で有名ですが、木そのものの優しい質感や色味をいかしたデザインが多く、今回のお部屋も旭川らしいしつらいになっていました。
 
{541C3F00-1DA8-4B57-954B-CD37AA447AE2}
トイレはアクセントクロスでモダンに。
 
 
そしてフロントの横に設けられたライブラリーラウンジは落ち着いてくつろげる、ゆったりとした空間になっていました。
{809C8366-E2D3-4084-8A3A-BC40EBE1E027}
 
{733109F9-A0FB-4E5E-BC96-BBEAA92EC0D3}
 
壁面装飾も額をたくさん並べたり、両サイドは木目、額のある面はシンプルな無地クロスにしているところなど、細かいところまでオシャレです。
 
さらに照明でグッと落ち着いた感じに。
一室一灯では空間に奥行きが出ませんが、こんな風にタスク・アンビエント照明(部屋全体を照らす照明と、手元やポイントにしたいところだけを集中して照らす照明を分けて設けること)にすることでグッと大人っぽくなります。
 
照明だけでもお部屋の雰囲気が全く違うものになるので、参考にしたいポイントです。
 
本当は大きくておしゃれなソファがあるスペースを撮りたかったのですが、いつも誰かくつろいでいらっしゃるので・・画像をHPからお借りしました
部屋全体を照らす間接照明と手元へ光を落とすダウンライトとスタンドライトたち。
奥行き感がいいですよね〜。照明オタクがバレてますね汗
 
 
フロントから大浴場までには、こんな流木アートも。
{1B985820-E3CF-4086-A3E3-CB9E1EB41438}
 
{93E5CC08-4D4F-4AC4-9994-A0AD289FCE4F}
AEON 直結の入口は、ここからホテルということがわかる石のレンガ風
 
新しいだけあって、インテリアトレンドを取り入れつつ、旭川らしさをうまくインテリアに落とし込んだ、素敵なホテルです。お値段もお手頃でありがたい笑
 
 
今日はいよいよメインイベント、スノーストライダーにチャレンジしてきます!
せっかくの旭川、旭山動物園もあるのに、動物園よりストライダーと断言した息子あせる
 
めいいっぱい楽しんできます音譜
みなさんも良い一日を!
 

 

↓ポチッとしていただけると、うれしいです!

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ