”原点回帰アロマの有用性考察セミナー開催” | 岐阜・薬剤師からアロマ薬剤師へ・アロマを多方面からお伝え☆

岐阜・薬剤師からアロマ薬剤師へ・アロマを多方面からお伝え☆

祖父の時代の薬剤師はお客さんから症状を聞き調剤をしていました。その形をアロマテラピーで実現したいという思いと。
アロマテラピーを薬理と自然哲学と感性で使いたい。
そんな思いからアロマ薬剤師となりました♬
岐阜から発信!

この度、社団法人日本アロマホスピタリティの活動の一環として行うことになりました。

ナードジャパンに所属してて良かったと思うのは、理論的でありながら、心の見えないところも大切にしながら、現場で活動してる先生方がとても多いこと。

その最先端として活動なさってる私の恩師の稲子先生にご講話いただきます♬

アロマテラピーの普及を、原点を残しながら枠を作らず自由に広げたい。
アロマのケアをしっかり仕事にしていきたい。
ホスピタリティある精神で人と関わりたい。
そんな方々の集まりとして活動していきたいです。


お問い合わせ、お申し込みはこちらまで