4月1日 内宮参拝

 

去年の今日はちょうど桜が満開

 

今年はどうかな?

 

ここ2・3日暖かかったので少しは咲いているかな

と少しばかり期待をしつつ早朝参拝に出発

 

 

駐車場の桜はまだまだ
ちらほら咲き始めたくらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

内宮式内は

 

場所によってかなり差があります。

 

 

 

 

 

 

水曜日大雨予報

雨に負けずに来週くらいまでもって欲しいですねぇ

ここ10年間で一番遅い開花ということですが、

私が小学生の頃はちょうど入学式のころに満開だったんですよね。

 

日本の気候もだいぶ変化しているってことですよね。

日本の美しい四季が今後も楽しめるよう、微力ではありますが

地球にやさしい生活を心がけようとおもう今日この頃

 

写真枚数オーバーのため、写真はありませんが

今月の朔日餅【さくら餅】も無事ゲット!
 
 
快晴〜 ドライブ日和 
朝早く到着したので内宮参拝終了後でも
まだ9時前
まだ時間は沢山
ということで、桜を探しつつ
伊雜宮まで

 

 

その後

横山展望台

相差の石神さん

鳥羽展望台

とおおよそ100kmのドライブ旅でした

 

 

それぞれのスポット情報は次記事以降でご紹介いたします。