父の日のプレゼント。6月19日日曜日。 | 三重県鈴鹿市フラワー教室レ・フルール

三重県鈴鹿市フラワー教室レ・フルール

自宅でのフラワー教室9年間を経て伝えられる事。
断捨離を始めてシンプルな生活ミニマリストを目指します。

三重県鈴鹿市プリザーブドフラワー教室
アーティフィシャルフラワー教室
レ・フルールです。


こんばんは。
フルールです。


今週の日曜は父の日
です。
6月19日明後日。


気がつくと、毎年、あっと言う間に
当日になってしまいがち。


我が家は、今年
伊勢志摩サミットで
振る舞われて有名になった
日本酒のにしました。


これが、鈴鹿市で扱っているお店が
1件。しかも、前回定休日と重なり
今日、ようやくGETできました。
なんとか、父の日に間に合いそうです。
(^▽^;)

やれやれ。



皆さんは、どんなプレゼントを
用意しているのかな?

日々の感謝の気持ちを込めて、、
お花もいいですね。


母の日の定番は、カーネーション。
父の日は?

父の日に送るとよいと、されて
いるのは、バラの花。
亡き父のには、白いバラ
存命の父には、赤いバラが良いそうです。
由来も、母の日同様、
継承者の父が亡くなられた時に
白いバラの花を供えた事から始まりました。



そして、バラの次に人気のお花が
向日葵
愛慕、崇拝の意味があるそう。
花言葉も、それぞれ意味があるので
調べてみると、面白いですね。



向日葵は、太陽に向かって
グングン伸び、元気いっぱいな
イメージがあるので大好きな花です。


{29CB7A29-5132-4669-80C5-DC71626C9C76}

アトリエ用に、作ってみました!!

夏!!

って感じで、元気がもらえますね。
今月から、向日葵でお出迎え~



明後日は、父の日!!
親孝行を
私は、白いバラをお供えしてこよう(^-^)



ご予約、お問い合わせ


090-7034-9902

les.flures@gmail.com