私たちが今ここにいる原点となる「いのちの誕生の神秘」を、大人も子どもも体を動かしながら楽しくマジメに学べるワークショップです。


ダンサー、俳優によるパフォーマンスと紙芝居で表現する「いのちの誕生ものがたり」。
おかあさんのおなかの中で起こるセイシくんの大冒険、ランシちゃんとの出会いとミラクル。
その大冒険とミラクルを、紙芝居のあと、みんなでセイシ君やランシちゃんになって体験してみます。
命の奇跡の瞬間に何が起こるか、親子で一緒に体感しませんか?

ワークショップの後は、お産教育研究家による、子どもへのお産教育についてのお話もあります。


◆パフォーマンス&紙芝居◆


◎辻野恵子(つじのけいこ)
俳優、アレクサンダー・テクニーク教師、三児の母。
知的障害者向けワークショップ講師でもある。いろんな人やもの、空間の間に生まれるコミュニケーションに興味を持って活動中。
http://tsuzino-alex.jimdo.com

 

 

 

 

◎伴戸千雅子(ばんどちかこ)
振付家・ダンサー。
さまざまな障害をもった人、子どもや母親を対象にした身体ほぐしや、「なんちゃってアフリカン」「細胞になっていのちの誕生の仕組みをなぞる」など、ちょっとユニークな切り口のダンスワークショップを企画、講師をつとめる。
http://chikakobando.jimdo.com/

 

 

 

◆お産教育についてのお話◆

◎服部佳代(はっとりかよ)
お産教育研究者。
「男に生まれたらよかったのに」となんとなく思っていたのに、自身のお産を通して、「なに!この面白い世界!!」とはまる。大学院にてお産・子育て教育について研究。もっとお産に近づきたくなり大学に再入学。
愛知県立大学看護学部卒。
http://ima-color.com



【日時】
2018年5月27日(日)13:30〜15:30頃まで

【場所】
なごみこ育みの家(旧あらはし館) http://nagomiko.com
名古屋市昭和区山里町85-2
やまさと保育園の隣にある、ログハウスの建物です。
◎地下鉄名城線八事日赤駅より徒歩5分、地下鉄鶴舞線いりなか駅より徒歩15分
◎お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください

【定員】
20組程度

【参加費】
親子一組1,000円
*親子4名まで上記の価格で参加可能です。パパも是非ご一緒に。
*お子様は未就学児〜小学生以下くらいまでを想定。からだを動かしたりします。
*大人のみの参加の際は、お一人1,000円となります。


【お申し込み・お問い合わせ】
お問い合わせフォームまたはメールからお申し込みください。
◎お問い合わせフォーム:『http://lequipefeminine.info/contact.html
◎メールアドレス:『info.lequipe[a]gmail.com』([a]を@に変換)
件名:「いのちの誕生ものがたり」
本文:
 ・参加者のお名前(ふりがな)
 ・同伴者のお名前、続柄
 ・住所(○○区まで)
 ・携帯電話番号



*名古屋市社会福祉協議会地域福祉リーティングモデル事業助成事業