こんにちは。
レキップ・フェミニン管理人の大竹かおりです
6月の講座案内です。
6/13(金)に『産前産後に役立つアロマテラピー講座』を開催します。
今回は特に妊婦さんを対象としたアロマテラピー講座です。
子を授かったことをきっかけに、身の回りにある化学物質の人への影響に目を向け、子どもや家族にとって安心安全なものについて考える機会になればと思います。
アロマの自然の力は、日常生活のあらゆるシーンで取り入れることができます。
そもそもアロマテラピーとは?日常生活に取り入れるとは?
初めてのかたにも分かりやすいようにお伝えしていきます。
子育て中の方、アロマテラピーにご関心のある方も是非ご参加ください!
==========
**カラダととのえ講座**
『産前産後に役立つアロマテラピー講座』
妊娠をきっかけに今自分の使っているものを見直し、自分や赤ちゃん、家族のカラダに優しい自然の力を 取り入れた生活を心がけてみませんか?
ココロやカラダの状態を良くする自然療法のひとつであるアロマテラピー。
香りを楽しむだけでなく、女性のカラダのリズムを整えたり、スキンケアやハウスキーピングなどにも利用することができます。
今回は、アロマの自然の力が、日常生活のあらゆるシーンで取り入れることができること、日常生活へのアロマの上手な取り入れ方についてお伝えします。
【講座内容】
・アロマテラピーとは?
・香りを楽しむ ~妊娠中に使える精油の紹介
・香りを楽しむ ~出産後に使える精油の紹介
・アロマクラフト(リラックススプレーかマッサージオイルどちらか選択)

◆講師紹介◆
川原しのぶ(かわはらしのぶ)
AEAJ認定 アロマインストラクター
ナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザー
ナチュラルケアのお教室nobilis (ノビリス)主宰。
赤ちゃんや小さなお子様連れでも楽しめるようなアロマクラフト作成講座などを開催
ブログ:名古屋市西区 小さなアロマ教室 アロマ・ノビリス
*日 時* 2014年6月13日(金) 10:30から12:00頃まで
*場 所* スペースたのしい
名古屋市北区金城3-12-9 グランシャリオ城見2F
http://www.facebook.com/tanoshiikurokawa
◎地下鉄 黒川駅から徒歩約5分
◎車でお越しの際は最寄りのコインパーキングをご利用ください
*対 象* 妊娠中の方、子育て中の方、これから妊娠を考える方など、どなたでもご参加ください
*参加費* 2,000円(材料費含む、お茶とお菓子付き)
*持ち物* マイカップご持参ください
☆お申し込みはメールから☆
『info.lequipe[a]gmail.com』([a]を@に変換)宛に
件名:
「産前産後に役立つアロマテラピー講座」講座申込み
本文:
・お名前(ふりがな)
・住所(○○区まで)
・携帯電話番号
※携帯からのお申込みの場合、上記アドレスを受信可能に設定してからお申込みください。
*生保協会『平成25年度「子育て家庭支援団体に対する助成活動」』助成金を受けて実施します
レキップ・フェミニン管理人の大竹かおりです

6月の講座案内です。
6/13(金)に『産前産後に役立つアロマテラピー講座』を開催します。
今回は特に妊婦さんを対象としたアロマテラピー講座です。
子を授かったことをきっかけに、身の回りにある化学物質の人への影響に目を向け、子どもや家族にとって安心安全なものについて考える機会になればと思います。
アロマの自然の力は、日常生活のあらゆるシーンで取り入れることができます。
そもそもアロマテラピーとは?日常生活に取り入れるとは?
初めてのかたにも分かりやすいようにお伝えしていきます。
子育て中の方、アロマテラピーにご関心のある方も是非ご参加ください!
==========
**カラダととのえ講座**
『産前産後に役立つアロマテラピー講座』
妊娠をきっかけに今自分の使っているものを見直し、自分や赤ちゃん、家族のカラダに優しい自然の力を 取り入れた生活を心がけてみませんか?
ココロやカラダの状態を良くする自然療法のひとつであるアロマテラピー。
香りを楽しむだけでなく、女性のカラダのリズムを整えたり、スキンケアやハウスキーピングなどにも利用することができます。
今回は、アロマの自然の力が、日常生活のあらゆるシーンで取り入れることができること、日常生活へのアロマの上手な取り入れ方についてお伝えします。
【講座内容】
・アロマテラピーとは?
・香りを楽しむ ~妊娠中に使える精油の紹介
・香りを楽しむ ~出産後に使える精油の紹介
・アロマクラフト(リラックススプレーかマッサージオイルどちらか選択)

◆講師紹介◆
川原しのぶ(かわはらしのぶ)
AEAJ認定 アロマインストラクター
ナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザー
ナチュラルケアのお教室nobilis (ノビリス)主宰。
赤ちゃんや小さなお子様連れでも楽しめるようなアロマクラフト作成講座などを開催
ブログ:名古屋市西区 小さなアロマ教室 アロマ・ノビリス
*日 時* 2014年6月13日(金) 10:30から12:00頃まで
*場 所* スペースたのしい
名古屋市北区金城3-12-9 グランシャリオ城見2F
http://www.facebook.com/tanoshiikurokawa
◎地下鉄 黒川駅から徒歩約5分
◎車でお越しの際は最寄りのコインパーキングをご利用ください
*対 象* 妊娠中の方、子育て中の方、これから妊娠を考える方など、どなたでもご参加ください
*参加費* 2,000円(材料費含む、お茶とお菓子付き)
*持ち物* マイカップご持参ください
☆お申し込みはメールから☆
『info.lequipe[a]gmail.com』([a]を@に変換)宛に
件名:
「産前産後に役立つアロマテラピー講座」講座申込み
本文:
・お名前(ふりがな)
・住所(○○区まで)
・携帯電話番号
※携帯からのお申込みの場合、上記アドレスを受信可能に設定してからお申込みください。
*生保協会『平成25年度「子育て家庭支援団体に対する助成活動」』助成金を受けて実施します