こんにちは。
レキップ・フェミニン管理人の大竹かおりです


12/16(月)開催の『クリスマスの手仕事 アロマキャンドル&オーナメント作り』


今回作るキャンドルは、天然素材のみつろうを使います。
みつろうは燃焼中にすすや煙がほとんどでないため、お部屋の空気を汚すことなく、やわらかく優しく灯してくれます。
そして、ちょっとレトロにカッティングされたグラスに入れます。


そんなグラスに似合うリースは、天然素材のサンキライの枝を使ったもの。


身体にもお子さまにも、もちろん環境にも優しいアロマキャンドル。
キャンドルの灯の元で、お子さまにクリスマスのお話を読んだり、ご夫婦でゆっくりお話するのもいいかも知れませんね。


日々の生活のほんのひとときの時間に、キャンドルで癒しを取り入れてはいかがでしょうか?


まだまだお申込受付中ですよ音譜


++++++++++


**暮らしととのえ講座**

『クリスマスの手仕事 アロマキャンドル&オーナメント作り』

$レキップ・フェミニン(L'equipe féminine)のブログ-20131216_アロマキャンドル

もうすぐクリスマス。
アロマキャンドルでゆったりとしたおうち時間を楽しみませんか?

リラックス効果の高いアロマキャンドルと、
キャンドルを彩る、サンキライを使ったオーナメントを作ります。

玄関やリビングのちょっとした飾りにぴったり。
クリスマスムードをおしゃれにセンスよく演出します。


◆講師紹介◆
川原しのぶ(かわはらしのぶ)
AEAJ認定 アロマインストラクター
ママとベビーのお教室nobilis (ノビリス)主宰。
赤ちゃんや小さなお子様連れでも楽しめるようなアロマクラフト作成講座などを開催 
ブログ:名古屋市西区 小さなアロマ教室 アロマ・ノビリス


*日 時* 2013年12月16日(月) 10:30から12:00頃まで
*場 所* MO-YA-COspace(オリーブショップ又穂)
     名古屋市西区又穂町1-64
     http://www.mo-ya-co.info/
     ◎地下鉄 鶴舞線庄内通駅より徒歩10分
     ◎市バス 又穂住宅東バス停より徒歩2分
     ◎駐車場 3台あり。近隣にコインパーキングもあります。
*対 象* どなたでもご参加ください
*定 員* 5名
*参加費* 2,500円(材料費、オリーブショップのスイーツ&お茶代含む)
*持ち物* 筆記用具、持ち帰り用の袋

☆お申し込みはメールから☆
info.lequipe[a]gmail.com』([a]を@に変換)宛に
件名:
 「アロマキャンドル&オーナメント作り」講座申込み
本文:
 ・お名前(ふりがな)
 ・住所(○○区まで)
 ・携帯電話番号

※携帯からのお申込みの場合、上記アドレスを受信可能に設定してからお申込みください。