こんにちは。
レキップ・フェミニン管理人です
昨日は、レキップ・フェミニンの記念すべき第1回目の講座
『目指せ、美人生活。快適な月経生活のためのヨガと布ナプキン作り』
無事に終了しました~
時折激しく降る雨の中、お越しいただいた参加者の皆様ありがとうございました!
講師の香先生の温かくほんわかした人柄もあり、
終始おだやかで心地良い雰囲気で過ごすことができました。
今回は、月経周期と女性ホルモン、カラダやココロの状態についてお話いただき、その後月経血コントロールに効果のあるポーズも取り入れていただきながらヨガを行い、最後にオリーブショップさんのお菓子をいただきながら手縫いで布ナプキンを作っていきました。
月経周期における女性ホルモンとカラダやココロの変化についてお話を聞いていて、女性のカラダがいかに変化の激しい状態に置かれているかを改めて感じました。
生理を「面倒なもの」と捉えるか、「感謝」と捉えるか。
思考を変えるだけでも、自分に対する向き合い方ががらっと変わってくると思います。
自分のカラダやココロに素直に向き合い、不調に対する生活習慣を見つめなおすことで、あるがままの自分を受け入れることができる、そんな女性のあり方が大切なのではと感じました。
今回の参加者の方で、
「生理や布ナプキンの良さについて、娘に正しく伝えたい」
とおっしゃっていた方がとても印象的でした。
生理への感謝の気持ちを自分が味わい、子どもに伝えていくこともとても大切なことです。
そういった意識をもった女性、母親が増えていくことを願って、これからも女性の「整える」をキーワードとした活動をしていくぞ!と強く思いました。
新しい一歩を踏み出したL'equipe féminine。
これからもよろしくお願いします



レキップ・フェミニン管理人です

昨日は、レキップ・フェミニンの記念すべき第1回目の講座

『目指せ、美人生活。快適な月経生活のためのヨガと布ナプキン作り』
無事に終了しました~

時折激しく降る雨の中、お越しいただいた参加者の皆様ありがとうございました!
講師の香先生の温かくほんわかした人柄もあり、
終始おだやかで心地良い雰囲気で過ごすことができました。
今回は、月経周期と女性ホルモン、カラダやココロの状態についてお話いただき、その後月経血コントロールに効果のあるポーズも取り入れていただきながらヨガを行い、最後にオリーブショップさんのお菓子をいただきながら手縫いで布ナプキンを作っていきました。
月経周期における女性ホルモンとカラダやココロの変化についてお話を聞いていて、女性のカラダがいかに変化の激しい状態に置かれているかを改めて感じました。
生理を「面倒なもの」と捉えるか、「感謝」と捉えるか。
思考を変えるだけでも、自分に対する向き合い方ががらっと変わってくると思います。
自分のカラダやココロに素直に向き合い、不調に対する生活習慣を見つめなおすことで、あるがままの自分を受け入れることができる、そんな女性のあり方が大切なのではと感じました。
今回の参加者の方で、
「生理や布ナプキンの良さについて、娘に正しく伝えたい」
とおっしゃっていた方がとても印象的でした。
生理への感謝の気持ちを自分が味わい、子どもに伝えていくこともとても大切なことです。
そういった意識をもった女性、母親が増えていくことを願って、これからも女性の「整える」をキーワードとした活動をしていくぞ!と強く思いました。
新しい一歩を踏み出したL'equipe féminine。
これからもよろしくお願いします



