トレーニングや
ダイエットでも大切な目標
やっぱり目標は設定してた方がいいですね!
分かりやすい例として
ダイエット目的で
通われているお客様の話をします。
トレーニング当初はやる気満々で
通われていました。
体重やウエスト周りも順調に
減ってきていました。
しかし、トレーニングを始めて
3か月後に迎えた年末年始
外食の機会も増え
ついつい食べ過ぎ、食後のデザートを食べる。
そこで調子が狂ってしまいました。
体重が戻っていく・・・・
トレーニング前の体重に
近づいてしまうこともありました。
「ちょっとまずいなー」という感じでした。
体重も減りウエストも減ったことで
当初の目標の半分を達成してしまったことも
気の緩んだ原因の一つだったかもしれません。
そこで相談して目標を再設定しました。
するとそこからの挽回は早いもので
食事の改善、お家でのトレーニングの再開などで
ベスト体重に戻ってきました。
この件で感じたのは目標がなくなると
「いつか達成できればいいや」
となってしまい
結局
いつまでも達成
できなくなってしまうことです。
「いつか」と考えていると
いつまでも同じところで足踏みしているので
結局前には進んでいないんですよね。
目標設定は
大きくても小さくても
どちらでもいいと思います。
まずは目標を設定し
80%くらいを達成することです。
それができたらまた目標を決めなおすこと
これの繰り返しが結果を出すコツですね!
あらためて
目標設定は大切!
最後までお読みいただきありがとうございました!
「楽しい」は「体力」が作る!
レキオコンディショニングラボ
**************
体験のお申込みや
お問い合わせはLINEで可能です。
友達登録お願いします↓
レキオ・コンディショニング・ラボ
℡:070-3801-5432
那覇市壷川3-1-8
那覇眼科医院内 5階