筋トレをすると
柔軟性が上がります!
「え?筋トレすると
カラダってかたくなるんでしょ?」
と思っているそこのあなた
実は
柔軟性が上がるんです!
理由の一つには
痛みの閾値が変化することがあります。
筋トレは関節の可動域を
大きく使うため
重りを持ったまま
筋肉はストレッチされます。
それを繰り返すことで
筋肉がストレッチされる
痛みに慣れていき
今まで痛みを感じていた
場所では痛みを感じにくくなる
ということです。
柔軟性が向上する効果は
通常のストレッチと
筋トレでは大きな差はないとのことですが
トレーニングしつつ
柔軟性も上がるなら
一石二鳥ですね!
ただし
柔軟性が向上するのは
しっかりと可動域を
大きく動かした場合です。
小さい可動域で動かし続けて
いると逆に硬くなってしまうことも・・・
また間違ったフォームで
やってしまうとトレーニングの効果も
柔軟性の向上もしません。
正しいやり方が大切です!
最初は習うといいですよ!
気になった方は
実際に山城トレーナーに
聞いてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
「楽しい」は「体力」が作る!
レキオコンディショニングラボ
**************
体験のお申込みや
お問い合わせはLINEで可能です。
友達登録お願いします↓
レキオ・コンディショニング・ラボ
℡:070-3801-5432
那覇市壷川3-1-8
那覇眼科医院内 5階