「わたし運動神経が悪いんです。」
運動がニガテだと感じている方たちは
本当に運動神経が悪いのでしょうか?
ネットで運動に関する
面白い記事を見つけたので
リンクを貼ります!
うちの子運動神経が悪くて」と悩む親必見!「サッカー以前」に必要な運動スキルとは
この記事の一文に
運動ができる子と苦手な子の違いについて
子ども達を指導している小俣よしのぶさんはこう回答しています。
「一番の大きな違いは、運動体験です。
運動の得意な子どもは遊びなどの運動を通して、
運動に必要な体力と運動能力を身につけています」
(引用:サカイク 2020年1月21日 「うちの子運動神経が悪くて」と悩む親必見!「サッカー以前」に必要な運動スキルとは)
これは大人も同じです。
運動音痴と感じている方は
単純に運動経験少ない場合が多いです。
パーソナルをやっていて
最初はぎこちない動きでも
2~3ヵ月経てば
簡単にエクササイズの
動きをこなせるようになる方がほとんどです。
スポーツの動作になると
技術面の難易度が高いため
筋トレのようにはいきませんが
トレーニングは
スポーツに比べて
単純な動きが多いので
習得が簡単です!
運動音痴だからと言って
運動を始めるのを躊躇している方は
簡単な運動から始めることをお勧めします!
そんなこと言われてもよくわからない
という方は
運動指導のプロから習うのが
一番手っ取り早いです!
運動音痴だからと
拒まないでまずは始めてみませんか?
運動音痴は改善します!
最後までお読みいただきありがとうございました!
「楽しい」は「体力」が作る!
レキオコンディショニングラボ
**************
体験のお申込みや
お問い合わせはLINEで可能です。
友達登録お願いします↓
レキオ・コンディショニング・ラボ
℡:070-3801-5432
那覇市壷川3-1-8
那覇眼科医院内 5階
