しゃべる前と後にサーをつけると軍曹だ | The backside of LequianColored

The backside of LequianColored

牧志・平和通りの片隅で工芸のお店を始めました
オンラインショップ始めました
http://lequian.shop-pro.jp

無意識に「さー」とか「ねー」とかつけてしまいます・・・
なんで「さー」をつけてしまうんでしょう?
自分では意識的に沖縄キャラ付けしてるつもりないんですがー

ちょっと検索してみると「間投助詞」というのがでてきました。
かんとう‐じょし【間投助詞】
助詞の種類の一。文中または文末の文節に付いて、語調を整え、感動・余情・強調などの意を添える助詞。現代語の「な(なあ)」「ね(ねえ)」「さ」や、古語の「や」「よ」「を」「ゑ」「ろ」など。デジタル大辞泉かんとう‐じょし【間投助詞】)


だそうです