憧れのラミレジィ | The backside of LequianColored

The backside of LequianColored

牧志・平和通りの片隅で工芸のお店を始めました
オンラインショップ始めました
http://lequian.shop-pro.jp


魅惑のラミレジィ


きのう、むっしゅさんの工房にいったら水槽にお魚を飼ってらっしゃいました(目ざとい)
小・中学生のころにまわりで熱帯魚ブームがあったのもあり、うちでもいつか熱帯魚水槽を置きたいなーと思ってはいるんですが、
スペースとか水周りとかいろいろとあってまだ踏み切れていません・・・
エンゼルフィッシュ(ワイルド系)とか好きなんですが、おなじシクリッド系のラミレジィが今は憧れです
当時は、近所の熱帯魚屋さんとか毎日のようにハシゴしてましたが、なかなか入荷してくる種類でもなかったので
熱帯魚の本なんかでは比較的育てやすいほうと書かれていても実際に目にする機会はほとんどなかったんですよねー
最近はホームセンターのコーナーでもけっこう見るようになったので、繁殖方法とか整ってきたのかなーと。値段も手頃っぽかったです。

沖縄も亜熱帯なので熱帯魚系の魚種はタイワンキンギョなどいくつかいるようですが、いまは天然での入手は無理みたいです。
ブリーダーのかたとかいたらいいんですが、繁殖も難しいようなのでどうなんでしょう
グッピーはいっぱいいますけどねー

ということで、今のところは憧れのラミレジィでした。
いつかお迎えできる日を夢見て。