はいさいLequianColoredです
うるま市にある琉球大田焼・田端春奈さんの焼き物を入荷しました!
大田焼さんは平良幸春さんが開窯した工房で、県内外でも評価が高く、陶芸ファンも多い窯元です。
今回は、娘さんの春奈さんのシーサーをいただいてきました。
どれもユニークで可愛らしいシーサーたちです!
カラフルなシーサーたちです
一つ一つ手作りのペアシーサーと石敢當シーサー。
カード立てと、右側は箸置きです
一輪ざしと、右側のはミニ植木鉢です
この一輪挿しはくちが大きく開いているのがポイントで、口元から花を一輪くわえさせたりアレンジも楽しそう(^^)
これが一番お気に入りです、シーサーの一輪挿し!
シーサーのお雛様です。こちらはオリベ釉で台座が1匹のペア。
もう一組、茶色の土灰釉で台座に2匹のっているペアもあります
シーサーシリーズは、このほかに丸い一輪挿しや楊枝たて、マグカップなどがあります
こちらはネコの置物。
ネコシリーズは、このほかに箸置きもいただいてきました
今回は春奈さんのシーサーだけですが、
平良さんにコップの相談をお願いしていて、そちらも楽しみにしています(^^)