台風、どうやら逸れそうですね
あした県内各校では運動会が開催される予定のようなので、子供たちは一安心・親御さんは???というところでしょうか
さて、先々週ごろの入荷分ですが、宮城陶器さんのお皿などを入荷しましたのでご案内です
ブルーとグリーンの二色のお皿です
手前のブルーが濃くでているものは前回の入荷分ですが、今回分は滲みが少なくスッキリした印象に仕上がっていますねこのあいだまで小皿しか残っていなかったのでお問い合わせに応えられなかったのですが、大きめのお皿もいくらか入ってきました
ちなみに、このグリーン部分はセージ釉と思っていたのですが、聞いてみるとペルシャ釉なんだそうです。
なるほど、よくよく見るとセージとは質感が違いますね
コバルトブルーの染付け皿です。
小皿は縁が反っているタイプと段のようなリム皿になっているタイプとがあります
カップ類。
前回も入荷したラッパ型に加えて、ロックグラス型も入荷です。
ロック型は前回の仕入よりあとに作り始めるようになった型ですね。
今回は入荷できませんでしたが、もう少し大きめのロックカップもつくってらっしゃいます
爽やかなペルシャ釉のお皿です
工芸イベントやsproutさんでも見かけていて気になっていたので、今回仕入れてみました
マットなペルシャブルーが素地の荒めな質感とあいまって、沖縄の砂浜の情景が見えてくるような出来ですね
うえのブルー/グリーンのペルシャ釉は透明釉の光沢がありますが、こちらはマット仕上がりになっています
きょうの八軒通り。
台風の影響か、土曜日なのですがちょっと静かな様子です・・・