紅型工房のトコトコさんが納品にきてくれました!
トコトコさんは染から縫製までを自ら手がけて制作しています
女性らしく、可愛いデザインと日頃に良く使えるアイテムを作っていますね
冒頭にも載せたこちらはコースターです
裏地もつけてあるので、丈夫で可愛らしい!
花、植物モチーフで2柄があります
こちらは名刺入れです
クモの巣柄をモチーフにする絵柄はめずらしいですね
ちょっと調べてみると、蜘蛛の巣柄には「幸せをとらえる、いいお客様をつかまえる」といった意味があるようです。
この名刺入れをつかってお仕事をしていたら、良い人脈が紡がれそうですね(^^)
こちらはお裁縫の針刺しです
縫い物のあいまに、カラフルなマチ針などで花束のようになった針刺しをみたら、細かい仕事のとちゅうでも癒されそうですよね
つぎはティーマットです
自然な色合いのリネンの生地に、紅型でワンポイントの染柄が入れられています
ティーカップにスプーンと、あとお好みでシロップやアテを載せるのにちょうどいいくらいですね
こちらも丁寧に縫製されていますよ
こちらは豆柄のブックカバーです
えんどうやピーナツなど、いろいろなお豆の図案が染められています
写真だとちょっと明るめですが、実物の紫の生地はもっと落ち着いた色をしています
大きさは文庫本サイズ。見本用には、ちょっと厚めの本(六花の勇者4巻)に当てています。
さて店内ちょっと改装。
人気のストラップやアクセサリのコーナーを壁に作ってみました。
色やカタチが見やすいようになったと思いますがどうでしょう?