・タクセさん
TUEEEEEEE
確認に頼るプレイをしてて無茶苦茶強かった
他の人もタクセさんとはやりづらいという感想だったが、なかなかここまできっちり確認してくる人がいないからだと思う。
1試合目で強さが分かった。負け。プレッシャーをビリビリ感じた。
そのため、2試合目でボロ勝ちした時「いや~~強いわ~~www」という煽りが自然と口からこぼれた
そのくらい強い
これまでよく対戦してきた相手は、勝手に攻めてきてくれて捌けば勝てる人が多かったので、こちらから崩すのは久々。とても勉強になる対戦で、やってて楽しかった。
初対面なのに煽り合ってたのも面白かったw
戦績はほぼ五分…と思いたいがファルコマルスは体感では負け越しているような。
安定特化の立ち回りをしてリターンが取れてなかったので、もっと強引にリターンを取りに行く場面があってもよかったかなと思った。安定行動だけで勝てたら苦労しない。
追い詰められたときにブラスターもステップも使わずに差し込みに行って、ステップで狩られたのは論外。カスだった。
台上からフェイントもかけずにドリルで降りていったのもまずかった。そこにはしっかり見てるタクセさんがいた…。
二日目は集中力が切れてたのかあまり確認してこなくなっててやりやすかったw
気持ちよく勝つことはできなかったけど、課題が見えたのは良かった。
・タカオさん
やはりこの人は崩しが半端じゃなく上手い。
攻めさせると捌き切れないのでどうしても攻め合いになるプレイヤー。
勝ち越しはしたと思うけど互角に近かったと思う。
オフ中にも言いましたがフォックスは走行リフも使うといいですよ!
マルスは強いんだけど、やりたいことをやるだけじゃなくてタクセさんみたいな確認行動をもっとやってもいいのかも。
相手がステップしてるから下強差しに行ったり、ジャンプを見てからフラッグで落としたり。
また帰省のついでに対戦しましょう。
・まさよしさん
見違えるほど強くなってた。
えっさんもも言ってたけど火力の取り方が上手くなってて、投げ連精度も上がってた。(締め方はまだまだですが)
復帰阻止もきっちりやることやってきたので苦しめられた。
取れるところできっちり取ってくる人はやはり手強い。
何よりファルコ対策の立ち回りをしっかりしてるのが良くて
ピーチ:ブラスター対策の大ジャンプ頂点浮遊
→ファルコ:高さを合わせたブラスターで落とそうとする
→ピーチ:浮遊解除して仕切り直し
みたいな、ピーチファルコらしい読み合いができて面白かった。
えっさんは相当苦労したと思うw
場所&飯の提供に加え送迎もしていただき、感謝です。
・花梨糖さん
土曜の夕方に帰ってしまったのであまり対戦できなかった。
人間性能は高いけどキャラ性能が低い人。強キャラに抵抗があるのであれば全力でガノンをお薦めしますw
今回のオフでは、同じくミュウツー・ロイを使うタクセさんがいたことで参考になる部分も多かったんじゃないでしょうか。
キャラを知らないのであまりアドバイスもできないんですが、ロイはマーベラスをもっと使ってもいいんじゃないかなと思いました。
・えっさん
タカオさんタクセさんとの対戦が面白すぎてあまりやれなかったかも。
今回は、勝ち越しはしたと思うが結構負けてしまった。悔しい~!!
ファルコミラーはいまだよくわかってないので、今度がっつりやりましょう。
次は○すランキング暫定1位。
今回他に県内の大学生2名から初参加の申請があったのですが、
人数が多いため、心苦しかったのですがお断りさせていただきました。
普段は少人数で寂しくやってるので、次回はぜひ来ていただけたらと思っています。
対戦者はいつでも募集中、大歓迎というスタンスなので、もし近くにお住まいでこのブログを見てるかたがいらっしゃったら、お気軽にお声かけください。