チーム戦は戦略性があってとても面白い!
ワイワイと遊びでやるのもいいですが、ガチでやっても楽しいチームについて、考えを書きます。
【チーム戦で意識すること】
①とにかく死なないこと!
攻撃することよりも攻撃を喰らわないことを優先。
チーム戦では味方にストックを渡すこともあるので、ストックをキープすることの重要性がより高い。
早い段階で撃墜されるのは非常にもったいないので、リスクの少ない立ち回りを心がけること。
逆に言えば、早期の撃墜ができれば勝利に大きく近づくことになる…が、無理な復帰阻止はしないほうが無難。
②挟撃せよ
挟み撃ちをすることで有利に闘える。
挟んだら、下手に動いたところの隙を突いたりラインをじりじり詰めたりしよう。
相手としては、左右どちらも意識しなければならなくなるので相当にきつい。
③味方に攻撃したときの隙を突け
上とちょっと内容かぶるけど、敵が味方を攻撃するときの隙を突くのが大事。
確定で攻撃を当てられればおいしい。大技を当てられるのなら尚更。
④掴みからチームコンボを狙え
掴んでいるところにスマッシュを当てたり、投げて吹っ飛んだところに攻撃したり。
掴んだらどうするか、あらかじめ相方と決めておくとよいかと。
例えば、「掴み打撃を一回入れて味方のいる方に投げる」とかにすれば、連携のタイミングを取りやすくなる。
もっとも、一人でも追撃できるときはあえてチームコンボを狙う必要はない。(投げ連ができるときや、フォックスの上投げテイル等)
⑤仲間同士で固まるな
仲間同士で同じような位置に固まってしまうと、まとめて攻撃される危険性があるばかりか、味方に攻撃が当たる恐れがあるのでこちらから攻撃を出しづらくなる。
普段から味方に重ならないように意識して動き、もし重なってしまったら緊急回避・ダッシュ・ジャンプ等で散らばること。ガードでやり過ごすのもいい。
⑥よそで戦っているところに吹っ飛ばせ
別の場所で戦っているところに敵を放り込んでやることで、敵の同士討ちと味方による追撃を期待できる。
⑦味方と同時に復活せよ
自分と味方が同じようなタイミングでバーストしたら、同時に復活台から降りるとよい。
2人とも無敵でいる間は、味方に気兼ねすることなく暴れられるため。
⑧ストックが尽きたら即座に味方からもらえ
1対2と2対2では大違い。1対2ではまともに戦えないので、許可なんて取る暇があったらさっさとスタートボタンを押すこと。これはほとんど鉄則。
⑨ガード・緊急回避を活用すること
これは意見の分かれるところかもしれませんが、チーム戦では多くの攻撃判定が飛び交うことになるので、タイマンよりもガードや緊急回避を多めに立ち回るのがよいかと思います。
⑩復帰の手助けができることを念頭に
復帰距離が足りずに崖に届かないときでも、味方の攻撃を当てることで復帰できる場合がある。
プリンのはたくが復帰アシストの代表例。ファルコのブラスターなんかでも助けられる。
明らかにダメそうだと思ってても、生き残れる時があるので……ふっとばされてもあきらめるな!
【チーム戦でのキャラ考察】
・プリン
チームでは最強キャラ候補。復帰力があり、復帰の補助もでき、空中後ろAでローリスクな立ち回りができる。
そしてなにより眠るが鬼。味方掴み→プリン眠るの連携がある上、プリンが寝た時に味方が弱攻撃とかの弱い技で起こすことができるのでリスクが軽減される。
・フォックス
チームでも最強キャラ候補。リフによる早期撃墜が狙えること、持ち前のスピードで荒らし能力が高いこと、空中後ろAが優秀なこと、そして必殺の上スマ…
難点は、落下速度の速さでコンボをもらいやすいことくらいかと。
・シーク
相手を浮かせる技が豊富なので、チームコンボを狙いやすい。
また、比較的持続が短く攻撃範囲の狭い技が多いため、チームでは同士討ちを招かず使いやすい。
復帰距離こそ短いが、復帰阻止はされづらい(難しい)のでオススメのキャラ。
・マルス
攻撃範囲が広いことで同士討ちが起こりやすいという欠点がある。
マルスの横スマはチームでは原則禁止らしいです。(もちろん使う場面はあるかとは思いますが)
復帰距離が短いこともあって、僕によるチームでのマルスの評価は低め。なんだけど…
Mars先生、どうなんでしょう!?
・ファルコ
味方がいるとブラスターの使い方が凄く難しい。しかも死にやすいのであまりオススメできないキャラ。
僕はチームではファルコを諦めてプリンを使ってます。
テクニカルで面白みのあるキャラではあるんですけど、反面彼はとてもデリケートなんです。
・ファルコン
膝とロータリーの持続が長いことが同士討ちを招きやすい。
かなり荒らせるキャラだが、チーム戦においてガチで使うとなると立ち回りが難しそう。
・その他キャラ
ピーチは強いと思うけどよくわからない。
中堅キャラもチームではワンチャン活躍できそう。サムスとかドクターとか、ガノンとかどうだろ?
アイクラはちょっときつそうだなあ。
チーム戦大好きなのに、新潟ではチームやるほど人が集まらないという…orz
最近では関東でもDXが盛り上がってきたようで羨ましいです。
僕もあやかりたい^^;