ネスのヨーヨーバグについて。
大まかなやり方は以下の通り。
①上スマをホールドさせたときの最初の攻撃判定を当て、すぐホールド解除。(2Hitさせないこと)
→ヨーヨーの攻撃判定がネスの足下に残る。
②ヨーヨーの攻撃判定が残った状態で、ネスがなんらかの攻撃を出すと1Fで攻撃判定が引き寄せられる。その判定に当たった相手は、ネスが出した技に当たったことになる。
→つまり遠隔攻撃ができる。(横B・上B・下Bは不可。ただしPKサンダー体当たりは可)
③ヨーヨーの攻撃判定が残った状態で、空中下Aまたは空中上Aを出して着地・あるいはPKサンダー体当たりで直接崖を掴むと、攻撃判定がネスの体にまとわりつく。
→触れただけで攻撃が当たる。
※①でその場に残ったヨーヨーの判定や、③でまとわりついた攻撃判定を相手に当てると、次の攻撃は空振りになるので注意。
初期版でならできます。
修正版でもできるらしいです(未確認)。
完全版は知りません。
文章じゃわからないと思うので、また動画撮りました。
最後にやってるのは小ネタで、地上のネスにPKサンダーを真上から当てると、電気を帯びたように見えるというものです。
その姿、スーパーサイヤ人2のごとし。
ガードかPKサンダーを出すと解除されてしまうので、攻めの縛りプレイが楽しめるかもしれません。
ネス使って縛りプレイとかどんだけマゾなんだって話ですが。
おまけ
ネスのコンボムービー
みんなネスも使おうぜ!!
2011.10.9 加筆修正