特定の技を出しながら着地したときに発生する、見えない衝撃波みたいな攻撃をランディングフォースと言います。
Xやってる人は「ガノン波」って聞けば、何のことだかわかるんじゃないかと思います。
ちなみに64からあります。
「ライディングフォース」と間違える人がいるみたいですが、
Landing(着地) Force(力)なので「ランディングフォース」が正解。
といっても、公式名称ってわけじゃないんですけどね。
着地隙をごまかせたり、逆にごまかされたりするので知識として押さえておきたいところです。
ガチ勢ならもちろん知ってますよね^^
動画撮ってみました。
判定表示付きです!
【DXのランディングフォース一覧】
ファルコン: (空中)下B
ゲーム&ウォッチ: 空中下A
カービィ: 空中前A・空中下A
クッパ: 空中下A
マリオ: 空中下A
ピカチュウ: 空中後A・空中下A
ピチュー: 空中下A
ガノン: (空中)下B
このうち半分くらいが、ダメージに関係なく同じ吹っ飛びです(リアクション固定)。
ダメージで吹っ飛びが変わるものは太字にしました。
ファルコンの下B・ゲーム&ウォッチの空中下A・クッパの空中下A・ピカチュウの空中後ろA・ガノンの下Bです。
ホント作り込まれてるなこのゲーム…
なお、ガノン下Bのランディングフォースで終点のプリンをバーストさせるには、最低でも540%くらい必要のようです…ww
フィニッシュにはなり得ませんね。
僕が知ってるのは全部書きましたが、他にもあるかもしれません。
漏れに気づいたら教えてください。
ヨッシーのヒップドロップはどうなんだろ。違う気がするけど。
2011.10.9 加筆修正