おはようございます。今日は涼しい朝でした。台風はさらに東に行ったのでしょうか?茨城は大雨警報出ているようです。千葉から静岡まで波浪警報が出ているので、迂闊に海に近寄ってはいけません。さあ、お弁当作って子どもを送り出します。
ゆっくり台風です。おはようございます。いよいよ大型台風がこちら静岡にもやってきています。みなさんのところは大丈夫ですか?土砂災害の危険がある地域は気をつけてくださいね。さっきから電気がちかちか不安定です。停電もあるかもしれませんね。
台風の影響東名が上下線とも不通になっています。渋滞をさけて、裏の裏道はなんとか通れましたが、あまりあちこち出掛けるべきではありませんね(^^;)用事が終わったので、早く家に戻ります。まだ早い時間ですが、帰宅する高校生をみかけます。帰宅指示が出ているのかもしれません。
大渋滞おはようございます。今朝は嵐前の静けさ。雨は小降りです。台風はゆっくり近づいてきているようですね。昨日から今朝にかけて、清水ー富士間の東名が、通行止めの影響でバイパスが大渋滞。昨日東部へと遊びに行ったら、車で帰れなくなりました。仕方なく最寄り駅に車を停めて、電車で帰宅したのですが…。明け方に少し車の通りが良くなってきたようです。今のうち?始発に乗って車を取りにいってきます(^_^ゞ
考えて整理する。自分の頭で考えて、自分の生き方を整理して、自分の軸を持って生きていく。豊かな人生ってそういうことですよね。自分が感じたことをただ受け止めるのも大事だけど、そこから先に進むためには、考えること、整理することが大切です。それができた時、世界が広がって見えるのだと思います。私の軸は"幸せ"そこにたどりつくためには…うーんもうちょいだあ_(^^;)ゞ
ベイドリーム清水娘がiPodを買いたいから、電気屋さんに連れていってというので、前回パソコン購入でお世話になったノジマ電気さんに行ってきました。どうせならと、新しい店舗に行こうとベイドリーム清水へ行ってきました。パソコン購入から2ヶ月…なんと四万円だったのが、二万円に下がっていました!店員さんがやってきたので、話をしたところ、私と同じように息を呑んでいました。そんなところがノジマ電気の接客の良いところですね。誠心誠意人と人との絆って大切です。
携帯電話ショップ娘がトイレに携帯電話を落としてしまいました!2ヶ月前にウィルコムにしたばかりだというのに…いつもの携帯電話ショップへ出かけました。どうしたらいいか考えてもらい、使ってなかった2台目無料の携帯に番号を移すことにしました。そこではできないので、県内に一軒しかないウィルコムショップへと、いかなければいけないそうです。物を大事にするということを学ぶ体験がなかなかできない昨今。面倒な手続きを自分ですることで、うっかりが少しでも減るといいなあ。それにしても、この携帯ショップは頼りになります。ありがとう!今回も助けてもらいました。