こんにちは。

 

色彩×webデザイン<Leplusルプリュス>です。

 

 

+++++++++++++++++

ルプリュスは、

色彩センスを使い(サイアートパーソナルカラー診断、色彩検定1級保持)、

ネットトラブルの相談相手になれる

(セキュリティサポーター検定保持)

色彩×デザイン事務所です。

 +++++++++++++++++

 

 *期間限定*

オトナPinkの選びかたカウンセリング

ほしあか空き状況・サービス詳細はこちらほしあか

 
3月のご予約開始しました。
2月枠わずかです。
こちらよりご覧下さい。
 
期間限定メニューのため、3月中旬で新規受付を終了します。
 
パーソナルカラーって、
どんな感じなのか気になる!
というかたは、
お早めのご予約をオススメしますニコニコ
 
 
 
=====
 
 
もう2月も後半ですね…
節分が終わり、お雛様のシーズンへ…
 
今月は、ありがたいことに、カウンセリング、HP制作、パーソナルカラー講習とバタバタ過ごしています。
あれもこれも書きたいけど、無情にも時間が過ぎていく…
 
若干タイムラグがありますが笑、少しずつ記事にしていきますね。

 

 

 

さてさて、今回のお客様も、ハッとするような美しさを見せてくださいました。

 

 

 

 

 

image

曇りの日だったので、ライトをつけて分析します。

みなさん、一瞬緊張されてしまうようですが、ドレープ(布)をあてていくうちに顔色の変化に真剣な眼差しになっていきます。

 

 

 

向かって右側のグループが一番肌を美しく見せてくれました。

明るい緑やピンクを添えると、頬がパーっと晴れやかに陶器のような肌に見せてくれます!

 

 

逆に左側のグループは、顔色が暗く・硬く、シワにも影が映りネガティブな雰囲気に見えてしまう<苦手グループ>です。

 

 

 

 

サブカラーイメージとして、同じくらいおすすめだったのがこちら。

 

 

image

スマホだと実物の色と違ってしまいますね、残念。

クリアで透明感を感じる鮮やかなカラーグループです。

 

 

 

特に、青・黄色・緑の3色は、目元がくっきりと映え、前向きではつらつとした内面をしっかり表現できるカラーです。

 

 

 

想像とは違った色が似合い、二人で『びっくりー!』と嬉しい驚きでした。

パッと買うにはまだ心の準備ができないけれど、でも着てみたい、と言ってくださいました。

 

 

カーディガンやストールだと、インナーの色で抵抗なく着こなすことができます。

イメージチェンジしたい時には、ぜひお手に取ってみてくださいね^^

 

 

お似合いカラーを着こなすなら、

 

image

お似合いカラーをトップスに。

ヘアカラーと同じく深く濃いブラックのネックレスでメリハリを。

写真のようにライトグレーとも相性ピッタリです。

育休中とのこと、復帰した際のオフィスシーンでもぜひ!

 

 

 

**お客様よりご感想をいただきました**

 

◯いつもよく着る色

・・グレー、白

 

○今まで配色で困ったことはありましたか?

・・顔色が悪く見える

 

 

普段自分では選ばないような色を試せたし、新しい自分を発見できました。

服選びの参考にもなったし、買い物に行きたくなりました。

考えるとワクワクするから気分が明るく楽しくなります!

化粧品のワンポイントアドバイスもしてもらえ、あっという間の楽しい時間でした。

 

***

 

 

 

私も一緒にワクワクさせていただけて、とても嬉しかったです。

ぜひ楽しいショッピングとなりますように!

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

ルプリュスでは、サイアートパーソナルカラー診断のメソッドを使い、そのひとの、もともと<持っている>チャームポイントを引き出します。

 

 

ですので、特別な日だけじゃなく、普段着からも取り入れていただきやすいカラーのご提案ができます。

 

一緒に、ご自分の<春色>を探してみませんか?

 

 
 

*パーソナルカラー診断はこちら*

★★★

 

 

*ホームページ制作プランはこちら*

★★★

 

 

 

=====

 

 

 

image

 

 

今年からスタートしたカラーイメージコンサルティングは、

安城市にあるWeb Design Hanaさんにて承っています。

 

静かにオルゴールの曲が流れ、ほのかな良い香りに包まれています。

心地よく集中できる空間です。

 

 

 

 

 

 

 

*自宅サロン・スクールオーナー様のお手伝い♪PCレッスン*
こちらで講師をしています
 

*LINE@はじめました。*

カラーカウンセリングのご予約はこちらもどうぞ。

 ID検索:@rhk5958x

もしくはこちらをクリック↓

友だち追加

※登録くださった方のお名前やLINE IDなどは、他の方に分からない仕組みです。ご安心くださいね。

 

 

*インスタグラムでは、好きな色、日常を載せてます。*

@leplus.web.color