月に1度のハーブティーコース by R*teapot | Le petit chateau “ fleurs Miho ”

Le petit chateau “ fleurs Miho ”

☆Hiro Style SANOE Flower[入門・ライセンス基礎]☆楽習フォーラム DeCoRe・Sweets DeCoRe・オートクチュールフルール[ホームスタイリングcourse]☆フェリーチェトートバッグ☆Home made cooking(ケーキ・パン)JHAハーバリウム

   こんばんは

  “うららか”
  まさにこの表現がぴったり…の日曜日。

  休日の皆さんは 
  どのように過ごされたでしょうか

  お仕事の皆さんは
  通勤がゆったりしていて
  ちょっぴりホッとできたでしょうか


     *     *     *     *     *     *     *

   “ホッとする”
   それは
   ひと  であったり
   モノ   であったり
   時(時間)や場所 であったり
   コト(体験・経験)であったり…

   それこそ
   ひとによって
   或いは
   同じ人でもケースによってかわりますね♡
   
   

   皆さんはいま、
   どんな“ホッとする”がありますか?
    

    3月から
    月に1度…週末のお楽しみに
    “ハーブティー”lessonが加わり
   
    先日、4月のlessonを受講しました。


 R*teapot 
 (滋賀・守山教室)
  初回のlesson風景を撮影し記事にして下さっています
  いつ会っても話題に事欠かない友人Yさんと。


名古屋は昭和区「本山(もとやま)」

わたしの学生時代、
ファッションセンスの良い学生や
さまざまなゆとりのある
紳士・淑女が集うお洒落な街でした。

国立・私立の有名な大学がありましたし
閑静な高級住宅街が近くにあったから
なのでしょう…憧れの街でした。


最寄駅の出口から真っ直ぐ
緩やかな上り坂を歩く途中に
ハーブティーの専門店がありました。

親友と一時期
“オトナ気取り”で通っては
寮でうんちくを語りながら
カモミールティーをはじめ
色んなハーブティーをいただいていました。


 「  いつかじっくり勉強したいな!  」
  ながいながい年月を経て
  ようやくこの春叶いました(^^)


  Machiko講師
  なんと
  学生時代にその「本山」でアルバイトを
  なさっていたんだそうですよ。

 
  何かと共通項がありまして
  いつもお喋りにも花が咲きます♡

  


  いつもは友人と2人のセミプライヴェートlesson。
  友人が諸用で振り替えのため
  2回目のこの日はなんと…プライヴェートlesson。
   
  なんとまぁ、優雅で贅沢なlessonでしょう❣️

 
  今回の2lessonは
  レモングラスとレモンバームを学びました

レモングラス
{29A8FFA5-9626-4F92-98E2-F649E4113C1B}

レモンバーム
{624DE2EA-1A4C-48E7-9D21-1F1BD7BDEE46}


 次いでクラフトlesson
『 ハーバルバスパック 』 をつくりました
{8582C49A-4BBE-4029-9044-B03D4F3ED02B}

5種類のハーブから2種類
アロマオイルを1種類選び混ぜます

  この日選んだのは…
  ハーブはローズ&ラベンダーを
  そしてアロマオイル(精油)は
  ローズマリーでした♡

  撮影をすっかり忘れてしまいましたが
  『  サシェ  』としてクローゼット用にも使えるように
  ラッピングはボタンダウンシャツ型にしました(^_-)
{5AFFE3D3-AD98-4B5E-B054-5E6A0663F7CB}


Machiko講師から
思いがけないバースデープレゼントと
クラブハリエのケーキにチョコプレートを…。


ロウソクにも点火していただき
粋なはからいに感激しました。


 感激しつつ恐縮しているわたしに

「生徒さんのお誕生月には
  皆さんにもしているから
  Mihoさん、気になさらないでね。」

  と、とことん生徒思いです。


  心もお顔も美しい先生に
  心から感謝しています。
「ありがとうございます」
{574D7A86-AC74-40B5-8211-2073BD4E0FDE}

  ティーカップはロイヤルコペンハーゲン

  この後ゆっくり
  ハーブティーをいただきながら
  時間の許す限り
  お喋りも愉しみました。



  日常の中にある
  ゆったり流れる時間

  ハーブの香りとお茶を愉しみ
  「ホッとできる」寛ぎの時間


  早くも次月が待ち遠しくなりました。


  余談ですが
  わたしはどんなときも
  お教室の新しさ旧さではなく
  調度品が高価か否かでもなく
  華麗な知名度があるかないかでもなく…

  自然体で“品性のある講師”が好きです。
  
  出自や生育歴や学歴や家族歴や職歴…
  わたしの中では関係ありません。

  その方の生き方や考え方…つまり
  内面から滲み出る“お人柄”の良さが
  お付き合いのポイントです。
  講師選びもそこを大切にしています。


  言い換えるなら
  わたしもそういう人でありたいですし
  わたしのlessonにも
  そのような方にいらしていただきたいと…。
  

  こんな点もまさに
  心地よさや安心感…“ホッとする”
  なんでしょうね。