みんな心配してましたよー、からの777回目の練習。 | こどもだいすき★水泳だいすき

こどもだいすき★水泳だいすき

泳げなかった父(53歳)が、息子に影響を受け2008年より水泳を開始。
3人息子とがんばっていましたが、息子たちはみな卒業し、父ひとりきりとなってしまいました。いつかまた、2度目のファミリーリレーに参加できるように、がんばります!
●神奈川県横浜市在住







昨日の夕方

スイミングスクールに


行って、

更衣室で


着替えて

いたら。









先週

どうしたんですか?




とスイムメイトに

聞かれたので。











体調悪かったんですと

答えた。










みんな

めっちゃ


心配

してましたよ。









よっぽどの

ことが


ないと

休むはず


ないからと。











なるほど

そういう


キャラに

見られて


いるのだな。









たしかに

これまでは


そう。









かぜ気味でも

泳げば


治る!

のスタンス


でした。








そして

そうでした。










腰や

ひざが


痛くても。









水に入れば

なんとかなるの


スタンス。










そして

なんとか


なって

ました。











いまは

もう


改めな

ければ


いけない

状況。










先週も

気を抜くと


行って

しまい


そうだった

ので。










今日は

行きませんと


大きな

文字で


ノートに

書いた。









無理は

しないで


いきましょ。






・・・・



練習

終わり。







また1時間半ほど

ナイトドライブして


帰宅。









水泳ノートに

練習記録


書く。










おー、

昨日で


777回目の

スクール練習


でした。









2008年から

始めて


15年で

到達!!










水の中が

怖くて


泳げない

カナヅチスイマー


でしたが。









コーチ

教え方


うまくて。






初級コース

2ヶ月、


中級コース

2ヶ月で


上級コースに

入れてもらった。







その月に

初めての


レース。









ジャパンマスターズ。

辰巳。







50m自由形。








飛び込んだら

ゴーグルが


くるくるくるっと

ひっくり返って


びっくり。








ゴーグルを

もとの位置に


戻しながら

浮上。











初めて

長水路で


泳いだので

かいても


かいても

全然

 

たどり

つかず


超つらかった。









初レースは

39秒5。











まったく

思い通りに


いかず。









悔し

過ぎて。










レース後、

泣きました。











なつかしいー。










あの頃からは

成長している


はず。









最近

超停滞


ですが。








むしろ

劣化


ですが。









さらなる

成長を


信じて

粘り強く


がんばる!!





人気ブログランキングへ        
↑ よろしければクリックをお願いします!!
励みになりまっする!


次は888回が目標だな。

いつ到達だ?


3年後だな。

2026年。


健康キープできるようにして

頑張っていこう。