【雪】雪見風呂 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。




先日行った

弘前城雪灯籠まつり


ニュースで聞いていたが


雪による枝折れ被害


がすごかった



追手門から入って最初の橋から発見
中央やや左の枝が激しく折れていた


下乗橋付近には
おそらく折れた枝というより幹が山積みになっていた

そして
重文の東内門を破損させたと思われる折れた幹が痛々しい


全て年末年始の豪雪で受けた被害だろう


弘前市と言えばリンゴ

リンゴ園の木もかなりの被害が予想されるが、
雪が深すぎて未だ全容がわからないとか



ここ2日くらい
連日15〜20㌢の降雪があり
青森市は積雪126㌢まで増えました
一時は80㌢台まで減ったけど

今朝も家族で雪片付け

流雪溝があるおかげで何とか片付けられているよ


でも
もうそろそろ雪はおしまいにして欲しいな


トド(妻)の実家の雪片付けを終えたら一旦自宅に戻って着替え、
くら寿司
というファミレスへ行ってお昼ご飯

まずは
濃厚味噌ラーメン
次に
もろこしフライ

あとは寿司のような食べ物を少々つまみました

2回ほどビッくらポンが当たりました


その後

温泉に行きましょう 



どこに?


積雪4㍍を有に超えた

酸ヶ湯温泉

も考えたけど

道中心配だしね

福島で雪崩被害あった直後だし



結局先日も3人で訪れた

浅虫温泉の辰巳館🍊

に決めました


写真は前回(1/11)のもの

誰もいない露天風呂で雪見風呂を堪能してきました

辰巳館のWebページからお借りしました。


ポカポカになって外に出ると吹雪いていて
駐車場のXD3は
西風に吹かれて
この有り様


まだまだ冬の青森市です



せばまた。