ども、レパード沼です。
照ノ富士 引退
お疲れ様でした
若隆景
って早口で3回言ってご覧
わかたかかげ
わかたかかげ
わかたかかげ
実況で連呼するアナウンサーはスゴい
失礼
連休明けから
なかなかしつこい降雪
今日は昼までに都合3回雪片付けをしました
自宅前の融雪溝は、
川の水をポンプで汲み上げて流していて、
トド(妻)の出勤までに水が溜まらないので、起床直後の片付けは突っ込める分だけ突っ込んでおしまい
朝ごはん食べて
トドを送り出し
ゴミを集積所まで出し
イッセー尾形さんの
こころ旅朝版を見ながらコーヒーを飲み
今日は早目に行くぞ!
トドの実家の雪片付け
実は
昼前くらいに行くと
流雪溝は雪で詰まって我らの雪は入る余地がないのです
少し上流側の夫婦が、
自宅周辺の雪を全て片付けないと気が済まないようで、
延々と雪を流雪溝に入れ続けるのです
その結果

一方下流側のウチ


雪を片付けたくても肝心の流雪溝に雪を入れられないので雪を積み上げるしかありません
これが昨日
敵が捨てる前に我らが流雪溝に入れなければ!
と思って早目に行ったのですが・・
敵は既に雪片付けをしていて、
ヤバい
案の定、あしたのジョー
雪が詰まって入りません
よっぽど文句つけようかと思いましたが
水争いに敗れました
積もった雪を車の邪魔にならない所へ寄せて一時退避
30分ほどで敵は片付ける雪がなくなったとみえ、雪片付けを終えました
泣けてきました
上流側夫婦にムカついて
よし
流雪溝が詰まるだけ雪を入れてやろう
😅
柔らかい雪をたくさん入れて、上から踏んづけて固めて、さらに雪を入れて
しばらくやっていたら
何と
雪が流れて行くではないですか
なぜ?
さっきまでうんともすんとも動かなかったのに
わけわからん
でも
雪が入るならよし
そこから次々と雪を入れて
とうとう積もった雪を全て片付けることができました✨
無理やり詰め込んだのが良かったのか?
怪我の功名?
帰ってから
今度は自宅前を再度雪片付け
心の起伏もあり
とても疲れました
せばまた。