ども、レパード沼です。
2月、
雪が降らずにこのまま春になるのか?
と思える暖かさでしたが、
3月になったとたん、
今日で3日連続の降雪。
まるで、
秋から冬に突入するような天候。
トド(妻)の実家を含め、連日2~3回の雪片付けをしました。

やや重いとは言え、
新雪は流・融雪溝にどんどん入ってくれるので、比較的短時間(と言っても屋敷が広いのでそれぞれ4,50分かかる)で終わります。
これくらいなら、
運動不足解消にちょうどいい感じです。
一昨日痛めた腰は、
雪片付けという適度な運動をしたせいか思ったより軽くすんで、今朝からインドアゴルフに行けるほどになりました。
今日は
2時間連続は無理だったので、ディテクトでスイング矯正を目指した練習にしました。
すると、
いつもトラックマンの連続ラウンドを邪魔する
クラウンじじい
が隣のディテクトで練習していました。
存在が邪魔だね。
チラチラ見ていたけど、相変わらずショボかった😜
私の方は少しずつだけど、いい方向に進んでいるように思います。
ドライバーも
少なくとも大きなスライスが出なくなりましたし、飛距離も伸びてクラウンじじいより30ydsは越えているのでよしよしです。
雪も今日で一段落のよう。
雪国にもまもなく球春到来します。
待ち遠しいなぁ。
せばまた。