ども、レパード沼です。
赤ヴァレ納車の翌日、
慣らしを兼ねて「トレすご」ドライブしました。
「トレすご」とは
JR東日本公式ゲームで、おそらくトレインすごろくが由来と思われます。
その一つに「あしあと」機能があり、JR東日本の駅付近を訪れてあしあとをつけてコンプリートを目指す、乗り鉄のための?ゲームです。
今回は、
津軽半島の東岸を北上する
津軽線
にあしあとをつけます。
津軽線は青森駅から外ヶ浜町の三厩(みんまや)駅まで18駅あります。

これまでドライブでクリアした駅もありますが、大平駅より先はクリアしていませんでしたので、そこを狙います。
津軽線はかつて北海道新幹線が開業するまで一部津軽海峡線となっており、今も中小国駅の先で貨物列車が在来線から新幹線に乗り入れます。
ただ昨年夏の豪雨災害で大平駅から先が不通となりました。現在も青森-蟹田間しか運行されていません。
もともと赤字路線、JR側はバス代行を継続し、蟹田以北は廃止の意向です。
津軽線の終着駅
三厩
あぁ、もう列車は来ないんだ。
悲しさがつのりました。
津軽浜名駅
今別駅
どこもレールが錆び、雑草が繁っています。
私は、撮るヒトを撮ってます。
津軽線もコンプリート。
でも、
悲しさ、寂しさがつのるコンプリートでした。
せばまた。