ども、レパード沼です。
今年の現地観戦は諦めましたが、BS12で生中継があるので、耐久レースを耐久観戦します、8耐を。
ヤマハもカワサキもワークスチームが出ないので、かなり興味を失ったのですが、やはり気になります。
耐久チームのYART YAMAHAが予選で全員2分5秒台を出したようですね。
2015年に現地観戦した時は、
ヤマハワークスで参戦したポル・エスパルガロが6秒ジャストを叩き出し、大騒ぎになったのがウソのよう。
バイクもライダーも進化してるんですね。
2015優勝のヤマハ 中須賀、ポル、スミス
今年は唯一のワークス、ホンダの独り舞台と思っていましたが、YARTが待ったをかけています。
MotoGPもサマーブレークが明け、後半戦に入ります。
暑い熱い夏がやってきました。
楽しみです。
S-PULSEから参戦しているジョシュ・ウォータースが怪我で欠場とは。
残念です。
2015年はYOSHIMURAから参戦していたジョシュ。
少し若いな。
せばまた。