ども、レパード沼です。
この土日、
弾丸の海外旅行
してきました。
青森から行ける
最も近い海外、
函館です。
昨日の昼前に
嫁さんと娘が
先に新幹線で出発。
私はいろいろ用事を
済ませて夕方出発。
新幹線駅の
新函館北斗駅から
在来線の
はこだてライナーに
乗り換えて函館駅へ。
駅では
嫁さんと娘がお出迎え。
合流して徒歩でホテルへ。
今回は
函館国際ホテル。
ベイエリアに近い
大きなホテルです。
チェックイン後、
夕食はホテルで。
乾杯は
当然、
サッポロクラシック。
ビールも料理も
旨い😋
部屋は西館、
食事と大浴場は
東館。
遠かったけど
大浴場にも入りました。
朝食、
会場に入るまで
30分待ちました。
イクラ丼食べ放題🍴🆓✨
一杯しか食べなかったけど。
函館の朝食と言えば
ラビスタ函館ベイが
日本一と言われますが
なかなかどうして、
国際ホテルも立派でした。
旅行支援で
一泊二食付きで
スーペリアツイン、
一人9千円程度でした。
ごっつぁんです。
で、
今回なぜ函館か?
嫁さんの誕生日祝い
という意味もあるけど、
一番は娘の
公会堂でドレス着たい❗
という一言から。
何でも、娘が小学校の
修学旅行で、
ここでドレスを着たかったのに
小さくて着られるドレスがなく、
あきらめたことがあり、
その後何度か
函館に来ても
修理中などで
着られなかったのだとか。
念願のドレスです。
貸衣装は¥2,500
着替えて30分の
撮影会開始。
カメラマンとして
私も呼ばれました

娘、大満足。
結構なおばちゃんが
ドレス着ていて・・・
娘のかわいさが
際立っていました

すぐ近くの
旧イギリス領事館の
ティールームで
アフタヌーンティーセット
この後、
ゆっくりと歩きながら
函館駅へ。
今まで何度も
身近な海外、
函館には来ていますが、
電車もバスも
自転車も乗らずに、
全て徒歩で通したのは
初めて。
日曜日は
天気が良かったので、
これもまたよし。
帰りのはこだてライナーは
混んでいましたが、
新幹線は
空いている車両を選んだので
快適でした。
毎回いろんな発見がある
函館旅行。
楽しかったよ。
せばまた。