【e-bike】2022年のスタート | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。



歩道の雪もかなり少なくなってきました。

少ないということは、まだあるということであります。


でもこれくらいだったら走行可能。


ただ、今朝の最低気温は零度。


朝ごはんを食べて、日が差して少し気温が上がってから、いよいよ初ライドです。



脚が鈍っているので、

鈍っていなくても?

e-bikeのトドップで出発。


堤川の河口まで行ってから海岸線沿いの道を東へ進みます。


途中発見したのは



タラコや筋子の販売機。

けっこう有名みたい。


順調に走行し、野内地区から新運動公園方面へ。

新運動公園は県有施設のため4月10日まで閉鎖。

天気は良かったけど・・・

少しだけ中を走ってから、次は戸山方面へ。

向かい風が、強い😞

シーズン緒戦からへろへろです。


何とか帰宅。


お昼は馴染みの中国料理 火山へ。

麻婆担々麺

次はヴァレンティーノ号のタイヤ交換のためディーラーへ。
夏タイヤは組み換えしたもの。
ディーラー推薦の
ブリジストン
ポテンザS001RFT☆
一本六万😭


夕方、
弘前市へ引っ越したばかりの息子が合流し、嫁さんと三人で焼き鳥やまがみで夕食。

久しぶりにビールで乾杯。


二次会はすぐ近くの
王味(わんみ)へ行き、
餃子をたくさんいただきました。


イヤーいろいろと充実した1日でした。


酒に弱いのでまだ酔ってます。
変な内容でスミマセン。


せばまた。