【早朝ライド】放牧場まで | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

 

 

 

土曜日は4時過ぎに

一度目が覚めたけど、

身体がライドを拒否。

 

珍しく二度寝しました。

 

そして、

起きてから嫁さんと

朝コメダ

 
次にアムゼに行って
やっと観ました‼️
いとみち

 
主人公いと役の
駒井蓮さん
(青森県平川市出身)
三味線が見事❗
 
会話の半分は
津軽弁❗
地元の人以外にとって
外国語だな、津軽弁は!
 
 
 
そして今日
朝5時過ぎに目覚めた。
 
今日は幾三!
 
e-bikeトドップ
ヒルクライムだ‼️
 
今日のルートは
八甲田憩いの牧場
の前の道路を
ひたすら登るルートで、
放牧場を越えて
国道103号に出る予定。
 
 
 
 
半袖ジャージ
長袖のインナー
ショートのビブ
出たけど、
晴れた朝には寒い🥶
 
八甲田憩いの牧場
を過ぎると、

 

くさぶえ温泉跡です。
昔知り合いの
富山の薬売りの人が
青森県で1番の温泉
と言うくらい
熱狂的なファンがいた温泉。
 
強者どものなんとやら
その面影はもはやありません。
 
 
 
 
このルートは
車通りが少ないので
走りやすい。
 
ただ、
両側が木なので
景色はダメ
 
時々、
りすと思われる
小動物が横切っていく
のに癒される。
 
 
 
 
放牧場まで来ました。

 

携帯の中継アンテナ
でしょうか?
 
 

八甲田ロープウェイが
はっきり見えます。
 

 

黄色い花がたくさん咲いていました。
 

飼料の草をまとめたもの?
 
 
 
ここで時間切れ。
引き返します。
 

標高500mまで来ました。
 
 
 
下りで、
遠くにリスより大きな動物が。
 
何?
 
逃げないので
目が合いました。
 
タヌキ?
 
 
写真をとる前に
草むらに入って行きました。
 
 
 
走行距離:40.8km
走行時間:1時間51分
平均速度:22.1km/h
登坂高度:898m
 
 
 
お疲れ様。
 
 
 
せばまた。