【ダムカード】記念カード2020冬 ゲット | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。


先週のTDLに続き、
今週も大忙しでした。

夜は2年振りの、
中学校同期会。

毎回幹事の端くれたる
レパード沼は
17時までに会場入り
しなくてはいけません。

それまでにやるべきことが。


まずは傷をおったイチコを
ディーラーに持っていき
入院させました。
後ろを
ヴァレンティーノ号で
付いてきた嫁さんを隣に乗せ、
ダムカードゲットの旅に出発!


今回のダムカードは、
記念カード

何の記念?

意味不明ながら、

浅瀬石川ダムと津軽ダムで
ライトアップバージョンの
カードが発行された、

と地元紙で報道されました。

限定1000枚

なぬ😣
普段は八戸にいて、
週末はTDLだから
無くなっちゃうかも

心配だったので出発前に電話。

レ「スペシャルのダムカード、
まだありますか?」

相手「はい、まだまだあります❗」

まだあります、
じゃなく、
まだまだあります、

だったので安心して青森を出発しました。


できれば昼食は青森でとりたかったので高速を使って黒石ICまで。
ICからは10分ほどで、
浅瀬石川ダム資料館に到着。

まだまだ
と言ったと思われる
ベテランのお姉さんからいただきました。
上が通常ver. 
下が期間限定記念カード

両方いただきました👍


市街地はぜんぜん雪がないのですが、ここはうっすら雪化粧。


次は弘前市街を抜けて
津軽ダム管理事務所へ。

既に12時を回り、
腹が減ってきました。

ダムの少し手前、
海がないのに、
ビーチ西目屋
という道の駅でソフトクリームをいただきました。

ここにはダムカレーがあるのですが、青森で昼食をとるために我慢。

先を急ぎます。

道端に雪が積もっているなか、
津軽ダム到着。
さっそく管理事務所へ。


ここでは記念ver.だけいただきました。

ごっつぁんです




既に時刻は1時を回っています。

遅くなりますが、
息子と合流してラーメンを食べることにして帰路につきました。


昨年、ライドでのダムカードは終わりましたけど、
このようなスペシャルカードは集めたいですね。


しかし、
ダムカード限定1000枚って
すぐになくなりそうだったけど、
自分で思っているほど
集めている人は多くないみたい。


がっかりするやら、
ホッとするやら😅


せばまた。