【インディカー】感動再現に期待 2019 Indy500 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

 

MotoGPフランスGPはマルケスの圧勝に終わったそうで。

ロッシが5位というのは悪くないけど、

タカ中上は転倒リタイヤ。

盛り上がらないなぁ。

見ていないからだけど。

 

 

 

それよりも、

今年もやってきました、インディ500。

月曜日に予選が行われ、

何と、元F1チャンピオンのアロンソが予選落ち!

 

厳しい世界です。

 

 

 

我らがタクマ・サトーは、

 

くじ運が悪く、予選14番手。

 

長丁場のレースですから

予選順位はそれほど影響ないのかもしれませんが、

スタート直後の無用のアクシデントに巻き込まれないためにも、

もう少し上位からスタートしたかったところです。

 

 

 

 

まぁ、とにかく、

タクマ・サトーには2度目のミルクを期待します。

 

 

さて、レースの放送は、

GAORA SPORTSで生中継というのはいつも通り。

 

 

今年は、何と!!

NHK BS1でも中継があるようです。

但し、

27日(月)の18時からの録画中継。

 

 

 

でもでも、

 

 

レパード沼は当日は八戸なので、

GAORAもBS1もどちらも見られない。

 

どうしても見たいのなら、

ネット配信とかもあるようだけど、

徹夜はしたくないので、

この環境を甘んじて受けます。

 

 

 

2017は昼からの勤務だったので、

朝普通に起きてから

録画を生放送感覚で見たんだっけ。

 

懐かしいなぁ。

 

 

せばまた。