高校野球は今日一番おもしろいと言われる準々決勝。
ベスト8には有名な強豪私立に混じって東北は秋田の公立、金足農業高校が残っています。
金足農業といえば、レパード沼にとってはボクシングの強豪というイメージです。
特にプロでも活躍した選手が印象に残っています。
一番有名なのは、ボンバーレフト、
三浦隆司さん。言わずと知れた世界スーパーフェザー級チャンピオン。
高校時代からボンバーでした。
三浦さんの先輩には、OPBFフェザー級チャンピオンになった、榎洋之さんがいます。
ものすごく硬い左で相手を痛めつけるのが印象的でした。
榎さんは会場で一人だけ周りと違うオーラを放っていました。
因みに同時期に同じような雰囲気を持っていたのが、現在、東洋大学の監督にして元日本スーパーバンタム級チャンピオンの三浦数馬さん(弘前実業→東洋大→ドリーム)。
榎さんに話を戻して、
彼は国体の準決勝で判定負けし、判定に対する不満を爆発させ、日本連盟のお偉いさんの怒りを買ったそうです。
その時の対戦相手は、KOダイナマイト内山高志さん。
内山さんといえば、防衛戦の相手として、三浦隆司さんとも対戦しています。
何とも不思議な縁ですね。
さて、野球の金足農業はベスト8唯一の公立。
平日の午前中から他校と練習試合をするような私立強豪校を是非ともやっつけていただきたい。
頑張れ、金農!
せばまた。
【追記】
対近江 劇的な結末でした。
下手なサヨナラヒットより感動的なツーランスクイズ。
満塁でスクイズはないだろうと思っていたら、まさかのスクイズ😲
やったー、同点!
と思った時、一塁へ送球するサードの向こう側に勢いよく三塁を回るセカンドランナーが見えました。
ホームインの瞬間、鳥肌が立ちました。
よくやった金農!
近江もいい試合でした。
高校野球っていいなぁ‼️