【熊】右ストレートで撃退 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

昨シーズン、盛んに熊に遭遇したときの対処を検討しました。

 

熊との遭遇

もしも熊と遭遇したら

 
対策を簡単にまとめると、
その1:脇をすり抜ける
その2:自転車ごと体当たり
その3:素手で対決
 
 
「その3:素手で対決」をやってのけた男が現れました!
 

右ストレートでクマを撃退(青森テレビより)

「向かってきたクマから逃げようと後ずさりした際、転倒してしまいます。するとクマが男性にのしかかりますが、男性はとっさの一撃でクマを撃退。」
 
なるほど!!
 
ここに熊撃退のヒントがみえました。
 
どういうことか。
 
熊に襲われたとき最も気をつけなければならないのは、ヤツの鋭いツメを使った左右のフックです。
 
これで致命傷を負うことになります。
 
では、ヤツの左右フックを受けないためにはどうすればよいか。
 
レパード沼は、ボディワークやフットワークで、
かわすことしか考えていませんでした。
 
ここで発想を転換します。
 
パンチをかわすのではなく、
相手にパンチを出させないようにすればいいのだ。
 
リンゴ農家の男性は、転倒 しました。
それが偶然、四つ足動物である熊の前足を封じることになったのです。
 
結論
 
熊が向かってきたら、
地面に寝て、
のしかかられる前に、鼻っ柱に右ストレートをぶちかます
 
これしかありません。
 
 
そこで思い出すのが、これ!
 
アリの左右のパンチを受けないために、
猪木が考え抜いた作戦です。
 
先人の知恵を見習わねば。
 
アリが熊に見えてきた( ̄▽ ̄)
 
今年も熊の目撃情報が多発しているぞ、青森県。
こわいよー。
 
これはあくまで、熊に襲われたときの対処法をレパード沼なりに冗談半分で考えたものですので、やられても文句は言わないでください。
あっ、やられたら文句すら言えないかσ(^_^;)
 
せばまた。