初の早朝ライド | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども レパード沼です。

 

ローディーには早朝のライドが当たり前、

という印象がありますが、

皆さんはどうですか?

 

私はそれほど朝遅いわけではないのですが、

家族はほとんどが朝寝坊で、しかも

朝食はレパード沼が用意することが多いので、

早朝ライドという発想はありませんでした。

 

しかし昨日、ふっと、

朝食時間に間に合うように走ってくればいいのだ、

ということに気がつき、

今朝、さっそく走ってきました。

 

早朝とは言っても、結局出発は7時過ぎ。

早朝というほどではありませんが(・・。)ゞ

 

 

行き先はいつもの下湯ダム方面。

 

今日は西風が強く、

ルートは住宅街を走って風を避ける作戦。

何度か通った青森カントリークラブへ続く道路を

登りました。

 

途中右に折れ、いつものルートに出ましたが、

間もなく、

「ケンケン」(*゚ー゚)ゞ

というキジの鳴き声がしました。

先を見るとオスがゆっくりと道路を横切っていました。

 

早朝ライド、のどかだねー。

 

3週間前に来たときよりはかなり順調に登って、

休憩ポイント堤川浄水場付近まで来ました。

 

脱いだグローブをジャージの裾に挟もうとしたとき、

ジャージのファスナーがいきなり開いてしまいました。

ファスナーが壊れてしまったのでした。

私が持っているジャージでは

数少ないきちんとしたブランドもの。モンベルです。

まさか壊れるとは。

 

このアクシデントに先へ進む気を失い、

同じモンベルのウインドブレーカーを上に着込んで

前を隠して戻ることにしました。

 

走行距離:25.8km  走行時間:1時間5分

 

今、外は天気いいぞ。

 

午後も走りに行こうかな。

たぶん行かないけど。

 

せばまた。