ども レパード沼です。
更新が遅くなりましたが、
アルゼンチンGP終わりました。
何とも変なGPでしたね。
ブリジストンに変わって今シーズンの
タイヤサプライヤーをつとめる
ミシュランのタイヤに不具合があり、
10周前後で必ずバイクを乗り換えなければならない、
というレースになってしまいました。
また、ドライレースが宣言されたものの
あちこちにウェットパッチがあって
ライダーを苦しめました。
開幕戦の勝者、ホルヘロですら
スリップダウンでリタイヤ。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
マルクとヴァレにドゥカティのWアンドレアが
トップ争いし、さらに
脱落したとはいえスズキのビニャーレスが
今後に期待を抱かせる走りを見せてくれました。
レースは、バイクを乗り換えるまでは
ヴァレもいい走りを見せてくれましたが、
後半はマルクの圧勝。
ちょっと残念でした。
最終シケインでイアンノーネがドビツィオーソに突っ込んで
表彰台をフイにしたのが悲しい。
まさに「イアンのばか」状態。
漁夫の利を得たのはダニでした。
いろんな意味で
何だかなぁー
という微妙なレースでした。
今週末はアメリカGP。
今度こそ手に汗握る展開に期待したいです。
せばまた。