ども レパード沼です
先日のドイツGPで前半戦が終了したMotoGP
ようやく3連覇を狙うマルケスが表彰台の真ん中に乗りました
我らがヴァレンティーノは粘って3位表彰台を獲得
前半をポイントリーダーとして終了しました
調子を上げてきたマルケスですが、
ポイント的には大差をつけられており、
残り9戦のほとんどを真ん中で終わらない限り、
年間王者は難しい状況といえるのではないでしょうか
なんたってヤマハワークスの二人は
滅多に転倒リタイヤしないですから
実質、46と99の一騎打ちかな
もちろんレパード沼はヴァレを応援します
転倒リタイヤと言えば・・・
青山博一選手
ABに見せつけるところか
ほとんど役に立たなかった
レギュラー参戦していた頃は滅多にリタイヤしなかったのに
イレギュラーでしかも人のバイクだとかなり難しいのでしょう
一言 残念
さて、鈴鹿8耐まで1週間ほどになってきました
あのケーシー・ストーナーの参戦で
MuSASHi RT ハルクプロ の優勝決定かと思いましたが、
その後、ヤマハワークスは
国内最強の中須賀選手のパートナーとして
現役若手MotoGPライダーの
ポル・エスパルガロとブラッドリー・スミスを
呼び寄せました
近年の実績ナンバー1のハルクプロか
3人のスプリンターを揃えたヤマハか
優勝はこの2チームの争いとなるのでは?
楽しみだ!!
以前観戦したときは
加賀山・秋吉のヨシムラが優勝
昔からヨシムラは8耐の華一輪
好きなんです
昨年はノブアツにしてやられたが、
今年は1台に力を集中して、どこまで2強に迫れるか
ヨシムラにも期待してます
あー楽しみだ!!!
観戦記を載せる予定ですが、
ものすごいサプライズを報告しますよ!!!!
せばまた