【結果】WBAフライ級TB | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども レパード沼です

井岡一翔選手が見事に3階級制覇を達成しました

判定で2-0とは、意外も意外

クリーンヒットの数が圧倒的に違うにもかかわらずドローと1点差のジャッジがいたなんて

なぜか

井岡に右がないからではないか?

度々打ち終わりの右が当たっていたが、もっと効いていいタイミングで当たっているのに平然としているのは、右の威力に乏しいからに違いない
だからジャッジはコツコツ当たる左よりブンブン振ってくるチャンピオンの圧力をとったのだろう
それにしても採点基準からして有効打を採るべきだと思うが

まぁ勝ったからよしとしよう



しかし相変わらずのTBS系である


「井岡の左は世界のトップクラスです」

みたいな実況があったけど、

どれだけ世界の左を知っているの?

って問いたい


じゃおまえはどうなの?って言われそうだからあまり大きなことは言えないが、井岡の左は内山選手の左には遠く及ばないということは断言できる

【結論】
ボクシング中継で一番邪魔なのは実況
とくにTBS


口が達者な元チャンピオンにピンマイクをつけさせて好き勝手にしゃべらせる副音声があればいいな

ほんと 実況邪魔

ペタしてね


せばまた