サイクルトレーナー使用時の暇潰し策と柿の種の話 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

この土日、好天に恵まれた青森市は幹線道路でアスファルトが見え、
「ひょっとしたら走れるんじゃね」
と思えるくらい
実際パンクしてほぼホイールで走り続ける変なおっさんがいました

前回、初めてサイクルトレーナーに乗ってみてあまりにだったので、今回暇潰しを試してみました

「旅行のビデオを見る」作戦

(津軽弁で自分・私の意)の持っているビデオカメラはSONYのプロジェクター内蔵なので、車庫の壁に投影することができるのだ
金曜日から、昨年夏の東京旅行のビデオを流しながら走っています

金曜日は旅行1日目、青森出発からディズニーランドでの夕食まで、約25分走りました
土曜日はホテルでの夜から2日目のディズニーシー、夕方のヴェネツィアンゴンドラに乗るところまで、約30分

暇潰しには十分でしたが、精神的・体力的に30分がほぼ限界でした

しばらくはビデオ作戦でがんばります


さて、話は変わって「柿の種」です

生協で嫁が見つけてきました
柿の種チョコ

「はまったらゴメンナサイ」

許しません
はまってしまったじゃないか

日曜日にはもう品切れでした
土曜日に生協で7袋買っておいて良かった(;^_^A

はまってしまった人が続出

うーん、ヒットの予感

へば