走りに行きたかったのですが買い物に行く予定でしたので、運転手をしました。
お昼を食べて日本シニアオープンを見ていたらウトウト
ZZzz....
目が覚めたらまだ雨は降っていない。雨雲レーダーをみるとまだ大丈夫そう。
よし!ひとっ走り行ってくるか!
すぐに準備をして出発。行き先は成り行きで。
とりあえず八甲田山方面へ走り出しました。
雲を見ながら、まだ大丈夫、もう少し先へ、先へ。
結局、9月に自転車を買った時に練習で走った青森市郊外の青龍寺まで走りました。

奥に五重塔が見えますが、その境内に「昭和大仏」があります。
ゆっくり写真を撮ってさあそろそろ戻ろうかと思って国道7号環状線に入ったら、
ポツポツ来てしまいました。
それまでの流すような走りから、かなりお急ぎモードで疾走しました。
途中モンベルの撥水ブレーカーを着込んだおかげで冷たさは感じませんでした。
こんな時のためにバックポケットを膨らませてきたんだもんね。
あと、今まで前照灯をつけてなかったのですが(;^_^A、午前中に買ってつけたばかり。
雨で暗くなってきたので、早速役立ってくれました。
15分走り続けてやっと自宅に到着。
車庫に自転車を入れてから、泥だらけの車体を拭いて、チェーン清掃もしました。
清掃キットを買っておいて良かったぁ。
本日の走行距離は19.4km、走行時間は51分でした。
昨日の走りで左膝の上部が痛い(/TДT)/
少し体をいじめると悲鳴を上げるお年頃(ノ_-。)