ハゲが!…原因って、、、 | 君の瞳はでっかいアーモンド

君の瞳はでっかいアーモンド

ジャイアントシュナウザーとのジャイアンライフ

2023年2月12日(日)

 

 

  病院へ

 

2週間前の犬幸祈願のとき、

フケが出てるな、と気づいた 凝視!

 

 

平日はシャンプーができないので、

1週間後、薬用シャンプーを買ってきてシャンプー シャンプードライヤー

 

 

そしたら、ゴシゴシ洗ったわけでもないのに

両脇腹にハゲ出現!ポーンアセアセ

 

 

薬用シャンプーで洗ったから治るんじゃないのって安易に考えていたら

1週間たって、少し広がってる !?驚きタラー

 

 

で、週末、病院へ 病院ダッシュ

 

 

 

 

 

院長先生が診てくださった

 

**************

 

痒がりますか?

・・・いいえ

 

最近、食欲がなかったり元気がなかったりしますか?

・・・いいえ

 

水をやたら飲んだり、おしっこの量が増えたりしていますか?

・・・いいえ

 

食べないのに太ったりしていませんか?

・・・いいえ、変わったことは毛が抜けたことだけです。。。

 

甲状腺に異常があるとこういう症状が出ることがあるので血液検査をしましょう

・・・あ、はい

 

**************

 

 

甲状腺 はてなマーク

 

意外な言葉に、びっくりというよりはてなマークマークいっぱい

はぁ はてなマーク

何それ はてなマーク

 

 

予防接種血を採られて スマホ写真を撮られて

ロルフは退室

おとうさんと車で待機

 

 

 

しばらく待っていると、呼ばれた

 

院長先生の手には、検査結果の用紙と医学書 本

 

見覚えがある医学書だ

レオンの病気が発覚したときの本だ

 

 

 

結果、「原発性甲状腺機能低下症」と診断された

 

院長先生は、医学書の写真を見せながらわかりやすく説明してくださる

 

この病気の症状の一つに脱毛があり、痒みがなく左右対称が特徴らしい

皮膚が黒ずんだりフケが出るのもそうで、ロルフにも見られる

 

医学書の写真がロルフと全く同じだ

 

 

血液検査の結果、

甲状腺以外の項目では中性脂肪がやや高かったけど、他には異常は見られなかった

中性脂肪が高いのは、甲状腺の影響だそうだ

 

 

 

 

細菌性の皮膚病ではないので、ドッグランや他のワンコとの接触は全く問題なし

シャンプーも、薬用とかでなくいつものシャンプーでいつもの頻度でOKだそう

 

 

甲状腺ホルモン薬を30日分処方された

脱毛は、2,3ヶ月かけて緩やかに治癒するらしい

 

 

 

 

1日朝晩2回

1回に1/2錠

1回服用すると、効果は15時間

薬の効果が途切れないよう、飲み忘れなく与えないといけない

 

 

薬の量が適量かどうか、薬が切れる前に再検査する

 

 

 

サッカー サッカー サッカー

 

 

 

家に帰って、病気について調べてみた 虫めがね

 

ここで初めて事の重大性を知る

 

治らない病気、、、

一生涯、薬を飲み続けなければならない、、、

先生、そんなこと言わなかったよ~

 

 

えーーーーー!驚き

 

ショック!ネガティブガーン

 

 

 

中高齢のワンコに多い病気らしいのに、ロルフはまだ2歳半

なんではてなマーク

 

 

散歩のとき、グイグイ引っ張る

いつもハーネスを着けてるけど、たまに首輪だけのときもある

それが甲状腺を痛めた原因か はてなマーク

 

そう思い始めると、

おかあさんのせい、、、取り返しのつかないことをやってしまった、、、

ごめんロルフ、、、

 

落ち込む、落ち込む、、、落ち込む、、、もやもやもやもやもやもや

 

 

 

でも!

そう決まったわけでもなし、可能性として絶対ないとは言えないけど

落ち込んだところで良いことはない!

良いことがないどころか悪いことまで呼び込んでしまう!

 

その思いは封印しよう!

 

先のことを考えよう!グーキラキラ

これからロルフの生涯にわたって、病気とどううまく付き合っていくかを考えよう!

 

 

 

 

 

  1週間後

 

 

2月18日、今朝のロルフ

 

 

 

 

 

 

斜め上から撮ってるし、

毛が黒いし、

モフモフ系じゃないから

あんまり目立ってないように見えるけど、

実際には「あら、どうしたの?」ってすぐわかる

 

特に左側がひどくなってるような、、、はてなマーク

 

薬って言ったって、

ホルモンのお薬だから速攻で症状が改善されるわけじゃないんだろうな

 

 

 

本犬は、いたって元気で

ボール遊びで口の中すでに泥 ネガティブ

 

 

 

 

来月はビッグイベントが2つもある ルンルン

それまでに、ハゲハゲが少しはましになってるといいね ニコニコ

 

幸い、服を着ればわからない場所で良かった~ OK

 

いくら感染しないとはいえ、知らない飼い主さんが見たら、避けられちゃうよね

避けられるだけならまだいいけど、「皮膚病の犬を連れてくるな!」って怒られるかもだもんね