五反田TOC 2023夏 徳の市 | ribonのブログ

ribonのブログ

横浜在住、週2六本木勤務。やっと母を入所させて、自分のことを楽しんでいます。日々の出来事やご飯中心のブログです!

 
こんにちわー!
 
昨日はセバさんと
 
五反田TOCの徳の市へ行ってきました。
 
 
 
まずは13階で駅弁ゲット♪
 
駅弁好きのセバさんは
 
こちら。
 
 
 
きつねの鶏めし
 
淡路屋さん 920円
 
原了郭「黒七味」で食べるお弁当。
 
 
 
 
 
 
 
すごい色々な種類のおかずが入っています。
 
 
 
鶏がめちゃくちゃおいしい!
 
ごはんもおだしがきいていて
 
味わい深かったです!!!
 
 
 
会議や慶事にもとどけてくれるらしい。
 
これはHITです!!!
 
 
 
 
 
りぼんは
 
北海道は吉田屋さんの
 
うにとウニと雲丹 味比べ弁当
 
3種類のウニの味を食べ比べて楽しむことができます。
 
 
 
うにのトマトクリームソース
 
 
うにのあんかけイクラのせ
 
 
玉子とうにのバター仕立て
 
 
 
 
創作うに料理三昧!
 
量も結構入っています。
 
 
 
買っておいてなんですが
 
うには生がおいしいと思います。
 
 
 
おいしいんですが
 
やはりお弁当だなー。
 
なんて思ってしまいました。
 
 
 
 
 
 
こちらは冷凍食品のパスタ。
 
木曜日のパスタ
 
ANAの商品のようです。
 
 
 
 
 

「アマトリチャーナ×フィジリ」紀州うめぶたベーコンのアマトリチャーナ

 
紀州うめぶたベーコンを使用したトマトをベースとしたソース、アマトリチャーナ。
ベーコンの旨みとトマトの甘味や酸味が感じられ、さっぱりとしていながら、コクのある味わいが魅力です。
ソースが絡みやすい形のパスタ、フジッリを合わせました。
 
 
これ、めちゃくちゃおいしい!!!
 
量は少ないもののお店の味だ!
 
コクがあってワインにあいそう。
 
 
 
 
 
 
 
 
「阿波尾鶏クリーム×フェットチーネ」阿波尾鶏とポルチーニのクリームパスタ
 

しっかりした肉質と旨みが特徴の阿波尾鶏とポルチーニをクリームソースで合わせました。

阿波尾鶏の深い味わいとポルチーニの食感がお楽しみいただけます。

濃厚なソースと相性の良い、平麺フェットチーネを合わせました。

 

 

これもめちゃくちゃおいしい!

 

お肉がしっかりとして麺もダレてなくて

 

食感が楽しい。

 

 

 

オンラインだと1こ1200円くらいするのが

 

値段覚えてないけどめちゃ安かった。

 

250円だったような。

 

違ってたらごめんなさい。

 

 

 
 
 
 
母へのお土産に
 
ひとくち焼いも JAかとり ゆめや
 
まだ食べてないけど
 
おいしそう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

日本一辛い黄金一味仕込みのアジアングリーンカレー

 
弊社で栽培する黄金唐辛子を、一味品として製造された日本一辛いの商標権を取得する一味が、このカレーの持つココナッツの風味をより一層引きたさせ、更にこのカレーの旨味を際立てている美味しさをお楽しみいただける一品です。
 
 
日本一辛い黄金一味仕込みのバターチキンマサラ
 
弊社で栽培する黄金唐辛子を一味品として製造された、日本一辛いの商標権を取得する一味が、当カレーの持ち味のバター風味のチキンの旨味を一段と引き立て、カレーの味を更にグレードアップさせた一品!
 
 
 
 
これ、レトルトカレーだけ集めたお店で売ってたんだけど
 
50%オフの300円でした!!!
 
 
 
食べるの楽しみ~~~。
 
 
 
 
 
 
 
生地が良い物だったので
 
1000円でお買い上げ。
 
もっときれいな黄色です。
 
 
 
 
 
 
 
 
パスケース。
 
ここのメーカーのティンカーベルの使ってるけど
 
もうボロボロなのでお買い上げ。
 
定期タッチすると
 
ピカピカ光るのwww
 
1階の花屋さんで250円くらい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
13階で初めて見た化粧品屋さん。
 
L’ERBOLARIO
 

 

 

 

 

がちゃがちゃがあったので

 

やってみたらリップクリームが2回ともでました。

 

丁度きらしてたのでうれしい。

 

 

 

しかもそのまま購入すると850円くらいだけど

 

がちゃがちゃだと550円でした。

 

 

 

もっとやればよかったかなwww

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
母が足の爪きるの嫌がって
 
すぐに穴あけちゃうから
 
3足300円のを2組購入。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1口からしれんこん。
 
1口っていうわりには大きかった!
 
しかも切らなくていいので楽~。
 
750円くらいだったかな?
 
 
 
おいしかった!
 
 
 
 
TOC楽しい~。
 
今日もせばさん荷物持ちでグロッキーで
 
途中敗退で不燃焼ですが
 
仕方ないかー。