ハトコ(鳩)のその後の、その後 | ribonのブログ
こんにちはー!
先日、タイヤ交換ついでに
実家へ行ってきました。
そしてすっかり家族の一員となった
鳩のハトコと遊んできました~!

ハトコ~と名前を呼ぶと
何故か、犬のかりんがやってきて
人の手を舐めたり
ハトコじゃなくてこっちをかまえ~~と
カリカリ手をひっかく(笑)
お昼過ぎに日課のお外へお散歩に。
日向ぼっこをしたほうがいいというので
1日2回は日向ぼっこをさせているそう。
土をついばんだり
草を食べたり。
近所の猫やカラスが狙っているので
周囲に気を付けていてあげなきゃいけません。
時折、羽を広げてみたり。
一応、飛ぼうとはばたくんだけど
何故か後ろ方向に飛ぶ。
猫にやられて、血だらけだったから
もしかして筋肉組織がダメになっちゃってるのかも。
何度か50cmくらい浮いた(後ろ方向へ)んだけど
風が強くて
流されて、壁に激突。
ん~~。
これじゃ、ずっと実家暮らしだなー。
この日は本当にいい天気。
ヘリコプターの音がしたのでパシャリ。
でも、なんか飛行機に見えるぞ?!
そーいえば、都内ってよくヘリコプター
飛んでいるけど、横浜はあまり見ないな~。
お家に帰ってわんこと遊ぶ。
肉球の間の毛をくすぐるの好き(笑)
ん?!
なんか触り心地が変だぞ?!
固い・・・。
きゃ~~~!
肉球がぱっくり割れている!
素人判断はできないから
お医者さんへ連れていきなさーいっ!
って言っておきました。
肉球クリームとかしてあげないとダメですね。
あまり痛がらないから
気が付かない飼い主も多いみたいです。
今まで何十年と犬を飼ってきましたが
こんなの初めてでした。

