こんにちはー!
昨日は1日遅れての母の日。
母へお花を届けようと都内へ。
まずは腹ごしらえ。
前々から気になっていた渋谷の
冷麺専門店 つるしこ
渋谷東のピーコックの目の前です。
以前カレー屋さんがあったお店です。
HPには
新型コロナウイルス感染拡大防止「緊急事態宣言」を受け、4月19日(日)〜5月31日(日)の期間、臨時休業いたします。
通常営業は状況を鑑みながら決定いたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
とありましたがテイクアウトのみで営業していました。
ここは
スープや麺、トッピングの食材には化学調味料を一切使用していないのです!
ビーガンメニューもあります。
麺は岩手県産小麦「ゆきちから」と北海道じゃがいもの澱粉でつくる生麺を使用しています。
ほとんどが国内産の原料を使用しています。
実家で食べても良かったのですが
お天気も良かったので
恵比寿ガーデンプレイスへ。
三越も全面休館しています。
犬のお散歩に来ていたり
ベンチでみんなまったりしていました。
天井も高く、青空で新緑が綺麗で気持ちがいい~~~~!

息子チョイスは盛岡冷麺。
牛肉が濃い味でおいしい。
なんといっても、この麺!
まんまるでつるつるで、しこしこ。
今まで食べたことのない触感です。

私は特濃豆乳冷麺
ビーガン食です。
左上の辛みを入れて食べたんだけど、
なんだろ?
アジアンテイストを感じる味。
これまた体に優しい味で
すんごく気に入りました。
また是非他の味も食べたい!
お弁当はたまに食べていたけれど
麺類を外で食べたのは
すごく久しぶり!!!
あ~~。満足~~~~!

水の流れる音を聞きながら・・・・。
お次はデザート!
俺のベーカリー。

地元にもあるんだけど、
このフレンチトースト。
すぐに売り切れて買えなかった!
三越が休みでも手前にある俺のベーカリーは
OPENしているので穴場かもしれません。
わざわざここまで来る人少ないもんねー。
このフレンチトーストは
俺のフレンチのデザートとして
出されていたものらしいです。
ずっしりと重量感があって
甘さも上品でおいしい!
これで380円はお買い得です!
ごちそうさまでした!
つるしこ
食べログ 3.46
交通手段 |
「渋谷駅」JR新南改札口から明治通りを恵比寿方面へ徒歩5分 渋谷駅から672m |
---|---|
営業時間・ 定休日 |
営業時間 ■月~土曜日 定休日 臨時休業 4月19日〜5月6日 |
俺のベーカリー 恵比寿
食べログ 3.69
交通手段 |
JR恵比寿駅東口から動く通路「恵比寿スカイウォーク」で徒歩約5分 恵比寿駅から488m |
---|---|
営業時間・ 定休日 |
営業時間 ■モーニング 9:00〜10:00(L.O.9:45) 日曜営業 定休日 不定休 (恵比寿ガーデンプレイスに準ずる) |
そして、今まで何度か停めていて
知らなかったバイクの止め方。
普通こんな風にバイク置き場があって
右側の鎖をバイクの車輪にとおして
右側の鎖の隣の穴に差し込む。
これが一般的。

おお~~~!



右から左に渡すのね。
これは手が汚れなくて便利だ~~~~!

いつも、タイヤの所に屈んで
鎖通してってやると
機械油とかついて真黒くなるんだよなー。

みんなこれにしてくれればいいのに。(笑)
そんなこんなの1日でした。
今日は数か月ぶりに
や~~~っと一人になれました。
息子とセバさんは会社へ。
一人だと仕事がはかどる~!
朝、セバさんが洗濯干してくれたの畳んで、
シーツやら、朝にみんなが出したパジャマなんかを
再度洗い、干して。
リビングのソファカバーを外して洗い
浴室乾燥かけております。
雨降ってないから外でも良かったんだけどね。
乾燥して温度も高いからか
浴室乾燥もいつもより数段早く乾きます。
さて。
オークションの出品でもして
お買い物へいきますか!
では、あとひとふんばりがんばりまーす!