周 富徳レシピで作るエビマヨ | ribonのブログ

ribonのブログ

横浜在住、週2六本木勤務。やっと母を入所させて、自分のことを楽しんでいます。日々の出来事やご飯中心のブログです!

 
こんにちはー!
 
昨日は普段行かないスーパーで
 
大量のむき海老をゲット!
 
 
 
えび星人のセバさんに
 
久々にエビのマヨネーズ和えを作りました。
 
 
 
 
 
 
 
残った海老で
 
ブロッコリーとえびのあんかけ。
 
 
 
久々に作るので
 
周富徳さんのレシピ本をひっぱり出して。
 
 
 
海老の下処理したら
 
塩コショウ、ごま油をもみこみ
 
片栗粉を付けて
 
揚げます
 
普通、焼きますが揚げるのです!
 
 
 
 
ソース
 
マヨネーズ、塩、コンデンスミルク
 
コーヒーミルク、レモン汁、パセリ
 
 
 
2色作るときはケチャップをソースに入れます。
 
 
 
揚げたての物に絡めるだけです。
 
 
 
 
好みがありますが、ケチャップのほうが
 
3人とも好きです。
 
 
 
これ、めちゃくちゃおいしいです!
 
息子曰く、今まで食べた中で一番おいしいエビマヨ
 
だそうです。
 
 
 
 
家にコーヒーフレッシュも練乳もなかったので
 
パルスイートで甘みつけたけど
 
おいしかったです。
 
 
ハチミツでやったこともありますが
 
パルスイートのほうがいいかな?
 
 
 
 
ごちそうさまでしたー!
 
 
 
 
 
 
残り物のお昼ご飯。
 
 
 
 
残ったまぐろを漬けにしたもの
 
期限の切れた納豆
 
前日、短冊切りにした山芋に
 
鰹節かけたものが残っていたので
 
ブレンダーですりおろしたもの
 
 
 
はい。息子に取られました(笑)
 
いい感じの組み合わせで残り物があったな。
 
 
 
 
 
 
 
昨日やっと見つけたマスク。
 
ちょっとづつでも流通してきているみたいですね。
 
速攻でご近所サンラインでまわしたので
 
ゴミ箱の上で写真撮ったwww
 
 
 
 
 
 
この頃、どこもキャッシュレスになってきましたね。
 
今使用しているのが
 
pay payとID。
 
使用してないけど一応DOCOMOに1000円だけ入れてある。
 
 
 
一昨年の9月から初めて
 
なんとキャッシュバックされた金額。
 
 
 
 
 

 
 
 
5万円って大きいよね~~~~。
 
これ、paypayだけだから
 
IDも入れるともっと得してるはず。
 
 
 
今、助かっているのは
 
paypayで支払うとスーパーで10%戻ってくるやつ。
 
6000円くらい買い物するから
 
1回600円返金って大きい~~。
 
 
 
 
 
どんどん使える店が増えるとうれしいなー。
 
欲を言うならpaypay、
 
いちいちアプリ開かなきゃいけないから
 
IDみたいにタッチ決済できるようにならないかなー。